プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちの旦那。

電気はこうこうとつける、こたつは反対に押しやってもどさない、ドアは半開き、昼食の食事は洗わない、食事の温めなおしはしない、テレビの音量が大きすぎる、テレビに夢中で人の話をきいてないので、産まれて間もない我が子のオムツかえ私は泣いたらオムツだから変えてねと言ったのに、上がるとギャン泣きしていて変えていない…。オムツかなぁ?と言ったらえっ変えなん?と。いやいや、言って入ったやん?てか言わないとしないの?

あんな大きな音量で落ち着いて寝られるわけがないのに、ほんとに大きい。

1日テレビ見ています。頭おかしいんじゃ?と疑います。

質問者からの補足コメント

  • 先ほど。残業から帰宅した旦那。案の定まだピリピリしています。

    子どものお風呂は旦那にお願いしていますが、ちょうどミルクの時間になり帰宅前から飲ませていると。

    今飲ませたら風呂いれられんのやけど。遅くなるよ。
    と。

    空腹で泣き出した娘を抱きながら、ちょうどお腹すいたみたいだけどどうする?と言ったらいや、別にいいんやけどね。と。意味不明。

    だーかーら、申し訳ないけど空腹の赤ちゃんを風呂に入れたい気持ちわかるけど、いれれる?と。(脱水なったらどおするん⁉︎)

    イライラしてるのか、ガサガサガサガサ…。
    行動がイライラするー

      補足日時:2017/04/14 20:22

A 回答 (6件)

>行動がイライラするー



 なら、離婚すればいいのでは???
性格、価値観が、違う人と暮らす意味がわからない

 結局 質問は何なんでしょうか?
    • good
    • 0

親父です。


旦那さんが心の病気とかでない場合が前提ですが・・

男は、女の人より精神年齢が低かったりすることが多いです。
結婚して子供ができて、親になった、ということも、実際、自覚できなかったりします。
男が、子供を自覚してカワイイ、親になった、と思えるのは、一言「パパ」とか「トータン(とうさん)」とか言われるようになった時からです。
それまでは、カワイイけど、うるさいし、面倒だし、奥さんを取られるし・・はっきりいって、それほどうれしくなかったりします。

子育てでたいへんだと思いますが、もう一人の「大きい子供」との時間もしっかりとってあげられれば・・少しは手伝おうか・・という気持ちも出てくる可能性があります。

まあ、普通は、たいへんそうな奥さんを見て、何か手伝おう、と思うのが普通だとは思いますけど・・。
ただし、家庭環境で、自分の親がそういう人だった場合・・難しいですね。
そういうものだ、と思っているかもしれません。
奥さんが教育するしかないです。
内心は面白くないでしょうが、できるだけ、小言や怒る風ではなく、お願いします、的なアプローチだと、その気になったりします。

ちなみに、私は、オムツ換え、だけは免除してもらってましたが、それ以外はできることは何でもやったつもりでしたが、奥さんに言わせれば、不足、だったようです。
子育ての時に手伝わなかった、ということって、子供が大きくなっても、何かにつけて一生言われるんだ、ということを、教えてくれる男の友人や先輩がいればいいんですが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まず自分の事をするのを目にすると、もぅどうかなりそうな位怒りが込み上げてきます。
何かしようか?が1番嫌です。

お礼日時:2017/04/14 13:47

私も昔、職場で嫌なことがあった時、 テレビを大音量にして 、バク食いをしていました 。

その時はテレビの内容は全く頭に入っていませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対して見てないのにBGMがわり…どうかなりそうです。

お礼日時:2017/04/14 13:48

私の妻も同じです


妻は子供が0〜2歳までは専業主婦で
毎朝子供に起こされてるとよく言ってました。
私は会社に出てしまうのでわかりませんでしたが。
私が休みの日は子供が起きれば妻を起こしました。
電気未だに消しません、私が毎日消してます。
ドアも引き戸も冬は寒い寒い言いながら締めません、
今は閉める様に子供に怒られてます
今は寝床でフィギュアの羽生をスマホで
同じ様なものを毎日飽きもせずよくみています
賞味期限や消費期限に近いものをたくさん安く買い
期限までに食べきれずよく捨ててます。
洗い物も洗濯も妻がしない時は私や子供がしてます
半分以上ですかね。
でも毎日家族でTV見て笑ったり家族で出掛けたり
楽しく暮らしてます。
旦那様が一人でTV見ている時はイヤホンで聞いてもらったら
どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはイヤみたいです。
そんな事までしてテレビみたくないみたいです。

お礼日時:2017/04/14 13:49

私の妻もそうです。


生まれつきか育った環境と思います。
気をつけないと遺伝しますよ。(親を見て子供は育つ)
よく話し合って子供のために少しは協力してもらいましょう。
我が妻は注意すると違うことで逆襲します。
全て他人のせい。
反省しないから治らないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が見たいテレビがあれば、泣かれると集中できないからと怒った後すぐ寝ました。

お礼日時:2017/04/14 13:51

>頭おかしいんじゃ?と疑います。



 アナタとは、価値観が
大きく違うのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょうね。

お礼日時:2017/04/14 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!