
【行いたいこと】
見開きページを分割して単ページにする際、分割する位置を微調整したい
【現在の状況】
Acrobat X を使用しています。
ネットで見開きのPDFのデータを単ページにする方法を見つけました。
「印刷設定で『ポスター』にしてPDFで印刷を押し、PDFに変換する」
という方法です。
この方法でPDFデータをキレイに5:5の割合で左右に分割できています。
ただ見開きのデータが少し右や左にズレている場合、
キレイに5:5に分割すると、ひどいものだと端の文字が切れてしまっています。
もし見開きページを分割する位置を微調整できる方法があるなら、
このようなことが無くなるのですが、そのような機能はあるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃればご教授ください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
PDFで「見開き表示」というと、単一ページを並べて表示することを意味すると思いますが、ご質問の場合はそうではないようですね。
見開き分(2ページ分)を1ページとして作成されている文書を2分割したいということかなと解釈しました。
やったことはありませんので、以下は試してみただけですが・・・
直感的に、ページの余白設定またはトリミングで調節できるのではないかと想像しましたが、あまりうまくいきそうもありませんでした。
それならいっそのこと、内容そのものの位置を調整してしまえっ!
・・・ってことで、ページ全体の表示を移動させたところ、この方法であれば調節が可能なようです。
具体的方法としては、「ツール」-「コンテンツ編集」-「テキストと画像を編集」で、Ctr+A(全選択)した上で、矢印キーなどで内容の位置を直接調整すればよろしいかと。
テキストと画像以外のものがあるようなページでは試してはいませんが、大抵の文書であれば、これで全部の内容を移動できるものと想像します。
場合によっては、片側(半分)だけを移動・調節するということでも良いのかも知れませんね。
いずれにしろ、一律に○mm移動とかではないものと推測しますので、各ページを手作業で調整することが必要になりそうです。
(一律な調整であれば、PDFのjavascriptなどでも可能な気もしますが…)
回答ありがとうございます。
また、返事がおそくなってしまい申し訳ございません。
回答していただいた通り実行してみようとしたのですが、
「表示」→「ツール」とは進めるものの「コンテンツ編集」が
ありませんでした(「コンテンツ」はありました)。
そこで「コンテンツ」を開いてみて「テキストと画像を編集」を
選択できるか探してみたのですが、該当するものがなく、
問題解決には至りませんでした。
また機会があった際にはご指導をよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QRコードの作成方法について
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
stable diffusionのインストー...
-
libreあればopen office削除し...
-
楽天のAPIを使って、中古本の検...
-
アクオス
-
この話は本当? 中華AI「DeepSe...
-
stable diffusionのエラー
-
Pythonの再帰関数の動作の流れ...
-
pythonでのsamtoolsによるbamか...
-
FlowchartのMDファイルをPNG化...
-
(大学)数学の質問をするために...
-
特許公報のPDFから項目毎にExce...
-
Xamppはオープンソースのディス...
-
OSS(オープンソースソフトウェ...
-
みなさん、mvなどはどのアプリ...
-
Webサイトのビデオプレーヤーに...
-
研究する文献がたくさんありま...
-
研究する文献がたくさんありま...
-
chatgpt 4oを使っています。あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
”固定”の反意語
-
指数表記の逆は?
-
右クリックでポップアップメニ...
-
土壁に穴を空けて てすりをつけ...
-
WordPressの固定ページを複製す...
-
webデザインでページめくりアニメ
-
フォートナイトゲーミングpcでf...
-
ExcelVBA ウィンドウ枠の固定で...
-
WordPressの編集方法 - Lightni...
-
ページ内検索バーを固定したい。
-
jimdoホームページ作成 全部の...
-
【ECサイトの全ての商品ページ...
-
【Excel VBA】行×列1,列2,列3,...
-
Excel2007での行、列の同時固定...
-
他HTMLの呼び出し方法について
-
MSFlexGrid で削除したいのに、、
-
wordpressをcmsとして使用しサ...
-
エクセルの、一番上の行に入力...
-
マイページの開き方? 何をどう...
-
れおんってイニシャルはLかRど...
おすすめ情報