dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

centos7でIPアドレスの変更をしようとしています。
現在、IPアドレスは固定で運用しており、ネットワーク構成を変更するため、新たな固定IPアドレスに変更しようとしています。
次のようなコマンドを打ちました。

# nmcli connection modify デバイス名 ipv4.method manual ipv4.addresses 新固定IPアドレス/サブネットマスク ipv4.gateway 新GWアドレス
# systemctl restart NetworkManager

その後、nmcli connection show デバイス名 コマンドで確認すると、確かに上記のことは反映されていたのですが、そのPCに対して今まで出来ていたSSHアクセスが通りませんでした。(新しいサブネットから)

改めて、nmcli connection showの結果を見てみると、ipv4.addresses等の他に、「IP4.アドレス[1]」や「IP4.ゲートウェイ」があり、そこに旧アドレスが記載されており、そちらが有効になっているようです。
この場合、どうしたらいいのでしょうか。

centos7をインストール後、ネットワーク設定はGUIで行いました。
いまは事情がありCLIで設定する必要がありますし、また今後のためにも知りたいです。
ご存知の方、ご教示をお願いできますでしょうか。

A 回答 (1件)

# systemctl restart NetworkManager


することなく、
# nmcli connection up デバイス名
で反映されたような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

connectionの再起動だけで反映されるんですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/04/20 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!