dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日までネットに繋がっていたパソコンが、今朝パソコンをつけるとネットが繋がらなくなっていて、ハブで一緒に繋いでる他のパソコンにはネットに繋がるのですが・・・。
ケーブルを変えて試してみたのですが、やっぱり繋がりません。
そしてLANポートをみると全然光っていません。
再起動してみると起動した直後くらいは光っているのですが、Windowsが立ち上がるくらいに光が消えてしまいます。
原因はどんなことがありますか?どのようにしたら、ネットにつなぐことができますでしょうか。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします☆

A 回答 (6件)

 No.5です。




>ドライバをメーカーよりインストールしてみたのですが、

 該当する OS に対応したドライバを当てても正常に認識されない場合
ソフト的な問題と言うよりも、NIC がハード的に故障している可能性が
あるでしょう。
 お使いの PCがデスクトップマシンなのかノート PCなのか不明ですが
例えば、違う LANカード(デスクトップなら LANボード?)を接続して
検証する方法もあると思います。

 因みに、ノート PC 用の LANカードなら3千円以下で手に入ります。
    • good
    • 0

>有効になっていましたが、エラーのマークが



 有効なのにエラーとは、どういうことでしょう?

 そのアダプタの「プロパティ」を開いて、「デバイスの状態」を確認
したら「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されていない
ということでしょうか?
 その場合はドライバを再インストールする必要があるでしょう。

 具体的な手順は、機種や OS によってケースバイケースなので、言及
できません。 ドライバの入手方法も機種によって多岐にわたるため、
メーカーのサポートを受けた方が解決が早いかも知れません。


 それともデバイスマネージャでは異常ないものの、接続が正常に確立
されていないということですか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

デバイスの状態をみると「このデバイスは開始できません(コード10)」と表示されています。

ドライバをメーカーよりインストールしてみたのですが、やはり再起動後もドライバにエラーマークがでて消えませんでした。

いろいろやってみます!

補足日時:2010/08/20 10:32
    • good
    • 0

 なるべく、此処で質問されるよりも前に


契約されている筈の業者の方に連絡を執る事を勧めて置きます

 後、WindowsのVersionが何も提示されていない為
今後は提示する事を強く勧めて置きます

> 原因はどんなことがありますか?
 多分、LAN Cardが無効になってしまっているから

> どのようにしたら
 (LAN Cardが無効に成っているだけなら)
有効にすれば良いだけです
では、失礼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

あまりパソコンに詳しくないため、失礼致しました。

LANcardが有効になっているか調べてみたのですが、有効になっていましたが、エラーのマークがついていました。

いろいろ調べてやってみます!ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/19 16:21

コントロールパネル>デバイスマネージャー>ネットワークアダプターで



デバイスは認識されていますか。

認識されていない場合は、メーカーより最新ドライバーをダウンロードして実行して下さい。

>他のパソコンにはネットに繋がるのですが・・・

他のパソコンをネットワークから切断した場合は、どうなりますか?

PC・LANポート・ハブ等、頻繁に抜き差しするとポートが痛みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

デバイスは認識されているようでしたが、エラーのマークがでていました。

ドライバーの更新をしてみたのですが、やっぱり繋がりませんでした。

もしかしたら、ハブを抜き差ししすぎたのかもしれないです。。。

情報をありがとうございました!

お礼日時:2010/08/19 16:28

先日同じような経験をしました。


私が使っているPCだけ繋がらなくなり、主人や子供たちのPCは繋がってました。

ルーターとONUを再起動(コンセントを抜いて1分ほど待ってから接続)させたらすんなり繋がるようになりました。

これで繋がらないのならPC側の設定と、デバイスマネージャでLANアダプタ(Ethernetデバイスアダプタ)の確認をしてみてはいかがでしょうか。
http://www.kcn.jp/support/Lan/004/index.xml
http://www.kcn.jp/support/Lan/windows7/index.xml

参考にならなかったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ルーターやモデムなどを止めてやってみたのですが、やはり繋がりませんでした。。。

デバイスマネージャでドライバを確認してみると、このデバイスを開始できませんというエラーがでていました。

更新などためしてみたいとおもいます。

ありがとうございました☆

お礼日時:2010/08/19 16:36

Windowsが立ち上がっているのでしたら、設定のネットワークの接続状態をチェックしてみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ネットワークの接続状態をチェックしたところ、新しい接続というのしかでてきません。

ちょっといろいろ調べてやってみます。

ありがとうございました☆

お礼日時:2010/08/19 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!