
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
じゃあなぜ大航海時代スペイン、ポルトガルが
先駆け植民地とか広げてるのでしょうか?
↑
ルターの宗教改革により、プロテスタントが登場し
ました。
プロテスタントに信者を奪われたカトリックは
国家と組んで、海外布教に乗り出します。
これが大航海時代です。
だから、欧米以外のキリスト教はカトリックが多い
のです。
戦国時代に来日したイエズス会もカトリックです。
白人間の高いレベルの中での劣る劣らないと言うことでしょうか?
↑
ウエーバーによると、プロテスタントの質素
勤勉思想が、資本主義を成功させたことに
なっています。
これに対して、経済の落ちこぼれ西洋国家はいずれも
非プロテスタントです。
この落ちこぼれ西洋国家をPIGSと呼びます。
「英語で「豚」の複数形。経済の分野では、ユーロ圏において
財政状態に問題や不安を抱えている国家を指した
頭字語として用いられる。
PIGSは、それぞれポルトガル、イタリア(またはアイルランド)、
ギリシャ、スペイン、の頭文字を表している。
英語で「豚」(pigs)は好ましくないイメージで用いられることが多く、
「PIGS」の呼び名はあくまで蔑称として用いられている。」
No.4
- 回答日時:
ドイツや日本のように、農耕系の文化は、集団主義的で
「出る杭は打たれる」「大発明はしないけど改良は上手」
ですが、創造的な発想はスペインやイタリアが得意です。
時代を変えるのは後者、維持するのは前者、ていう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 日本人に合うのは、 イタリア、スペイン、ポルトガル位ですかね? 3 2022/08/02 19:07
- その他(教育・科学・学問) なんでわざわざラテン語で学術名?つけるんですか? 1 2023/02/11 15:25
- ヨーロッパ 意外とイギリス・ケルト系地域 ウラル語族系 会釈 1 2022/07/27 17:19
- 歴史学 イギリス 産業革命 西洋近代化 と白人文化として一緒くたにされますが、 2 2023/07/19 16:15
- サッカー・フットサル サッカー 1 2022/12/26 10:29
- サッカー・フットサル サッカー 3 2022/12/23 18:50
- 世界情勢 白人による侵略前の名前に 2 2022/04/02 07:12
- その他(恋愛相談) アメリカ西海岸出身の男性ってラテン系の女性が好きなんですか? 好きな人がアメリカ出身の日本人男性です 2 2023/08/24 18:38
- 野球 何故日本ではロシア擁護発言すると叩かれるのか 3 2022/03/30 15:12
- 歴史学 大航海時代について その背景と ポルトガル、スペインの戦略について簡単に教えてください。 1 2022/08/25 20:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
秋山好古の身長
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
-
7から始まる電話番号
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
さっきヤフーニュースを見たん...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
Yandex mail はロシアのサービ...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
人間の偉大さは間違えない事、...
-
国名の順番
-
逆向きのRやNがあるのはどこの...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
おすすめ情報