プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

意外とイギリス・ケルト系地域
「会釈」
が行為としてなされてたりしませんかね?
島国なんで案外と思ってるのですが。
それ以外ではウラル語族系の
フィンランド、エストニア、ハンガリー
とか?
前に海外でフィンランド人も家では靴を脱ぐと言っていてラテン、ゲルマン系の連中が驚いていたので、
ウラル語族系の白人はモンゴロイドの
何かを持ち合わせてるのか?と。

島国系とウラル語族系の何かご存知の方お願いします。

A 回答 (1件)

質問者さんが言われる『会釈』というのは、英語ではbowと言われる体全体を前に傾けて、頭を下げて挨拶したり、敬意を表したりする仕草ですが、これは東アジア、特に日本や 韓国や中国などでの習慣ですね。



確かに英国の皇室の人に一般人やおつきの人が対する時には、会釈(いろいろのタイプがあります)をしたりしますが、これは皇室などでは旧い習慣がそのまま残っているからであって、それ以外では、せいぜいnod と言われる、頭だけを下げることはあるのみです。これは体全体を前傾させ、頭を下げる東アジアの習慣とは別物ですね。最近は更にnod少なくなっており、普通に『ヘロー』とか『ハイ』とかを相手を見て言うことが多いです。

もっと古い習慣である、体を床につけるぐらい下げて、頭や手を広げて床に置くような形で敬意を表することは、日本では封建時代以降には廃れましたし、回教の国の祈りの姿勢では残っている程度ですね。

フィンランド人、エストニア人は、会釈もしませんし、かといって握手もハグすることも稀ですね。最近は若い人でハグは少し増えていますが、この辺は欧州一般とは少し違いますね。また家に土足であがらないのは、別にフィンランドに限らずスウェーデンでも一般的ですよ。雪解けがある地方では土足であがられると床が汚れたり、掃除が大変なので普通にできた習慣でしょう。

余り、ケルト系とかフィン・ウグル系とかとは関係ない様に思いますね。

フィンランド永住者です。娘は英国人と住んでいるので良くゆきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!