dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

矯正の治療と虫歯の治療を別の歯医者さんでしてもらおうと考えてますが、支障はありますか??

実は、どちらも同じ歯医者さんでしてもらってたんですけど先生が別で、
虫歯の治療してもらっている院長先生に顎関節症の治療を説明もなく歯を削られました。何回も。なのでキレてそれ以来院長先生の治療が嫌になりました。

今は矯正の治療のみで院長先生とは全く関わってません。

院長先生の治療でつけた被せ物が昨日取れて
大きな穴が空いている状態です。
別の歯医者で治療出来ますかね。。

A 回答 (4件)

No3回答者です。



歯科を含めた良い医療機関選びには絶対的な正解はないと思います。
ある人にとって良い歯科医でも他の人にそうであるとは限らないからです。

何に重きをおくかにもよるかと思いますが質問者様の言う「説明をしっかりする」ということは
非常に重要な事ですので一つの判断の基準になるかと思います。

まずは初診時にどれぐらい納得いく説明を受けられたか、
質問にきちんと答えてくれたかなどで判断するしかないと思います。

いい先生にかかれるといいですね。
    • good
    • 0

歯科医師です。



基本的に保険診療のみであれば複数の歯科医療機関に同時にかかることは制度上問題が出てきます。

前の回答者様が「矯正と歯科の治療が混在できない」旨の記述がありましたが
正確には同じ日に両方を行わなければ問題ありません。

ご質問の虫歯治療のみ他の歯科医院でというお話ですがまずお係の矯正医と相談してみてください。
そこの歯科医院は矯正医ではない院長の経営である場合は矯正医が矯正以外の治療を他院に紹介等すると
問題が生じる恐れがあります。それが問題ないことを確認できたら紹介なりご自分で受診先をお探しに
なられるといいと思います。

本来は院長に直接治療方針や方法についてお尋ねになり十分に説明を尽くしてもらうべきでしょうが
それが難しいならば転医を希望することきちんと伝えてください。

受診先を選ぶのは患者さんの権利です。納得できない治療を受けるべきではありません。

ちゃんと意思疎通のできる先生にかかれることお祈りします。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

矯正の先生には以前
「虫歯の治療は他の歯医者でもいいよ」と言われていたので
矯正の先生に一言言ってから治療すべきか歯医者に言ったら
「それなら大丈夫です。院長先生の治療を受けたくないのであればそうしてください」と言われました。


歯科医師さんとのことでしたのでもう一つ質問大丈夫ですか?

いい歯科医師の選び方ってありますか?
家の近くに「説明をしっかりしてくださる」歯科がありましたのでそちらにかかろうかなと考えております

お礼日時:2017/04/24 11:28

一般的に、矯正の施術と歯科の治療は混在できないはずです。

保険医療と自費治療ですから。顎関節症の治療も矯正の施術の範囲のはずですから、矯正の先生が治療方針を決めているはずです。

が、そうでないなら、矯正の先生に歯の治療はどこで受ければいいか聞いてください。外科的な物が必要であれば、そっちの方面が得意な先生を。インプラントや審美の得意な先生などといった、連携する相手の先生を持っているはずです。顎の周りだったら、チンヘッドなどで矯正の先生が施術する場合もあるでしょう。

とにかく、矯正しているときは、矯正の先生を主軸にしてそこから派生するように治療先生を紹介してもらってください。そこで、院長先生を勧められたら、あの先生はいやとはっきり言えばいいんです。

もし、これを怠って、他の歯医者で治療を受けて噛み合わせの打ち合わせができていないと、多分、矯正の治療日数が増えます。つまりは、費用がかさんじゃうので、お財布の面で痛いですよね。

矯正の先生に訴えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

虫歯の治療は他の歯医者でもいいよと以前言われていたので
他の歯医者での治療は可能みたいです。

いい歯医者さんに会いたいです。

お礼日時:2017/04/24 11:43

今の矯正治療の間隔は1ヶ月くらいですか?


信頼できない先生に治療してもらうのは苦痛ですよね…

もし矯正治療の間隔がかなりあくようでしたら、しれっと他で治療してもらい何事もなかったように矯正治療をされればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

矯正の治療は少なくとも3年経ってて
今は歯の後ろにワイヤーと寝る時にリテーナーをつけてます。

半年に1回治療しているので次回は再来月でした。

今日他の歯医者に行ってみます

お礼日時:2017/04/24 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!