
一般に若者、特に青年と言うのは20代を差して言う。
もちろん20~29歳でだ。
早くとも高卒後18歳からであろう。
昔ッからよく「30歳までに…」とは耳にするよね?
しかし、昭和40年代前半生まれ世代の人限定からでしばしば「若者とは16~24歳。」とか「20代でも後半はもう『中年』だから若くはない。」などといった聞いただけでも「それは早計すぎる」と言いたくなる発言が目立つ。
質問①先の前者と後者の考え方は総体的にはどちらが正しい?
質問②後者の考え方について。
もちろんみんながみんなでは無いが、昭和40年代前半生まれ世代って、他の世代、つまりその前の世代や後の世代に比べてこのことから考えて何故生き急ぐ輩が特別目立ったのか?
余談ながら、特に心にもなく「青春を強制終了させた」ような人が他の世代より圧倒的に目立ったと思ってるのは俺だけか(笑)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
続きなんかないけどw
軽くググってみるとこういうのがあった(下記サイト抜粋)
厚労省発表の"若者雇用関連データ"なるものを覗いてみると、「ニート状態の若者の推移」「フリーター数の推移」「完全失業率の推移」などなど…世知辛い統計がずらりと並んでいる。ちなみに"ニート状態にある若者"は平成14年以降60万人台で推移しているそうだが、そのくくりは「15~34歳の非労働力人口のうち、通学、家事を行っていない者」…となっている。
1990年代初頭までは、若者とは「16歳から24歳まで」と定義されていた。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/2014090 …
No.1
- 回答日時:
ウィキより抜粋
バブル景気(バブルけいき、英: bubble boom)は、景気動向指数(CI)上は、1986年(昭和61年)12月から1991年(平成3年)2月[1]までの51か月間に、日本で起こった資産価格の上昇と好景気、およびそれに付随して起こった社会現象とされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96 …
40年代前半ってバブル期に21-25~25~30って感じか
バブルが終わって沈没したのを”若者”期に経験した世代なのかも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 流行・カルチャー 流行の先端 4 2023/02/08 14:15
- 交際費・娯楽費 成人しているZ世代の若者が「車・酒・タバコ」から離れてる理由って何だと思いますか? 4 2022/10/10 17:48
- 高齢者・シニア 日本の多すぎる高齢者や団塊ジュニアってどうにかして半分ぐらいは削減できないのかな? 日本もつい40年 4 2022/05/05 15:16
- 高齢者・シニア 40代の方にお聞きします 5 2022/08/02 14:42
- 婚活 金のことしか考えてなくて料理も下手な年増の女の婚活 5 2022/08/27 09:15
- 高齢者・シニア 日本のお荷物人口全ていなくなると適正人口の6000万ぐらいになりますか? 8 2022/03/23 00:46
- 高齢者・シニア 日本は戦争でもして多すぎて困ってる50以上の人間を削減しないのでしょうか? 1 2022/04/09 18:24
- その他(暮らし・生活・行事) 若者が年配者に対して、昔の言葉を使ってくれるのは嬉しいことなのでしょうか? 私はまだ30代前半です。 3 2023/07/29 17:08
- その他(家族・家庭) 40歳で男が子をもうけるのに否定的なのは何故でしょうか? 今は65歳で定年退職の時代だから40歳で赤 6 2023/08/10 08:40
- 子育て 40歳で男が子をもうけるのに否定的なのは何故でしょうか? 今は65歳で定年退職の時代だから40歳で赤 10 2023/08/10 16:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は50代男です。 職場に20代半...
-
今の若者は貧乏なのですか? 昔...
-
何故ゆとり世代は叩かれるのか?
-
昭和世代ってすぐキレて怒鳴り...
-
田舎の人って、個人情報やプラ...
-
無敵の人に40代・50代の人が多...
-
親の逮捕歴はどこまで子供の就...
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
電車で割り込みした人に注意し...
-
世の中には、あまりにも「頭が...
-
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
おもしろい人は頭がいい?
-
田舎で公務員になるのと都会で...
-
旧帝大(東大京大以外)出て勤め...
-
国家公務員は年に一回の健康診...
-
「彼女のことが重く感じるよう...
-
無言で見つめてくる男性心理っ...
-
今後は麻生VS二階の闘いで
-
公務員時代に、懲戒処分を受け...
-
最近付き合った彼女に「(僕に)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「25歳からがおばさん、おじさ...
-
田舎の人って、個人情報やプラ...
-
私は50代男です。 職場に20代半...
-
時代の流れについていけません...
-
50代の男性の方に質問をしたい
-
女性より男の方が変な奴が多い...
-
ネクタイの裏にある小剣通しに...
-
50代、60代の無料でサクラの無...
-
情けない、と言うことについて
-
無敵の人に40代・50代の人が多...
-
昭和世代ってすぐキレて怒鳴り...
-
学力低下というが、じっさいど...
-
10代の子供や20代の若者に下を...
-
今の若者が上司とかを老がいと...
-
最近の一部の若い人の思慮の浅...
-
50代なんて若いやん、今は、バ...
-
最近の若者って超が付くほどの...
-
平成の若者は汚かったて本当で...
-
55才だとす、セックスはしない...
-
何故近年の若者の民度が異常に...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
んで、その続きを詳しくお願いします。
だからどうのこうの的に…。