重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

給与計算を担当しています。今月退職した方の源泉徴収票を作成したいのですが、うまく出来ません。
計算ソフトは給料王を使っています。退職日を二つ作ってしまって、同じ名前の人の退職者の人が2人いる状態で、年調の計算をやろうとしたら、おかしな事になりました。復職させましたが、年調の計算は2通りのままです。退職日が違うせいか、支払い給与の数字も違うし、一方でしか、社会保険も控除されていません。どうしたら良いのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

給料王というソフトを使用してないと分からないと思いますよー


退職日を二つ作るって事からして意味不明ですし
    • good
    • 0

ユーザー登録がしてあればサポートが受けられます。


こんな掲示板で聞くより、サポートを受けた方が確実です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!