
ドコモの2年契約の契約期間満了に伴う更新期間(違約金なし)が、4月末で切れてしまうので、今週、急に思い立って、MNP予約番号をとり楽天モバイルに申し込みました。
その際、切断型MNP予約番号の存在を知らなかったため、通常のMNPで申し込みを行い、本日書類の手続きが完了。現在SIMカードの到着を待っているところです。
しかし、配送については最短で2日と連絡があり、予想よりも時間がかかるため、月末に間に合わない公算が高いのではないかと考え始めました。
SIMカードの到着とともに楽天モバイル回線開通の手続きをとり、そこでMNPが成立、ドコモの回線は自動的に解約という流れですので、このまま、たとえば5月1日にSIMカードが到着した場合は、ドコモの契約が自動更新されてしまうおそれがあります。
そこで、違約金を払うのは避けたいので、思い切って月末でドコモの回線を解約してしまおうと思うのですが、その場合携帯電話が一時不通になる以外の問題は生じますか。
制度上、解約できないという可能性もあるとは思いますし、もしこのようなケースについて対処法をご存知の方がいれば、ご教示ください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと 混乱されてるようですね。
No.4の方がおっしゃってるのは、No.3の方が書いてる 切断型MNPのことです。
楽天側が対応してくれるかわかりませんが、
楽天モバイルに連絡をして、申し込み完了しているが、月またぎになってしまいそうなので
切断型MNPに変更できないか交渉されることではないでしょうか?
月末までに切り替え完了にできるよう、
楽天直営店にいけばできるのか、そのままオンラインでできるのか
ここで時間をとられるよりは、最善の方法を楽天側と交渉するのが早道だと思いますよ。
無事MNPできるといいですね
回答ありがとうございます。
改めて楽天カスタマーサービスに電話したところ、書類手続きが完了しているので、契約の変更は難しいということでした。
配送準備は済んでいるので、配送会社側で事故などが起きない限り、おそらく期日内に届くはずだから、もう少し待ってもらえないだろうか、との返答。
するど、先ほど荷物が届きまして、無事開通の手続きがとれました。
お騒がせいたしました。
No.4
- 回答日時:
>MNP予約番号の有効期間中に、回線を解約することはできますか?
もちろん、解約出来ますよ。
そもそも、MNPって、以前のキャリアと解約して、番号そのままで他の携帯電話会社と新規契約することですから。それをMNPと読んでいる。
MNPは、MNP予約番号を発行して、新しい携帯電話会社と番号そのままで契約して、以前の携帯電話会社とは自動的に解約されます。
あるいは、MNPは、MNP予約番号を発行してから、解約手続きを完了してから、新しい携帯電話会社で契約することも出来ます。
単純に解約って事務手続きが面倒だから、大半の人がしないだけです。
>思い切って月末でドコモの回線を解約してしまおうと思うのですが、その場合携帯電話が一時不通になる以外の問題は生じますか。
1度解約されていますから、MNPの有効期限が少なければ、もし、MNP移動元のシステムトラブルでMNPでの受付が一時停止していると、有効期限が過ぎて同じ番号が使えなくなる恐れがある。
もし、他のキャリアで新規契約を断られると、MNPの有効期限が切れて、同じ番号が使えなくなる恐れがある。
あくまでも、理論的な可能性であり、あなたに当てはまるとは限りませんので。たぶん、上には当てはまらないでしょう。
>制度上、解約できないという可能性もあるとは思います
制度上出来るもの。
回答ありがとうございます。
なるほど……予約番号の有効期限内であれば、解約手続き後でも、そのままの番号で新たな契約が結べるということですね。
そうなると、私の考えている月末で回線を解約するという行動には、特に問題がないようです。
No.3
- 回答日時:
再度ドコモへ行き、切断型の予約番号発行手続きをしたほうがいいですね。
現状で解約を行うと、MNP出来なくなります。解約する為に、末にドコモへ行くのならその時にすれば良いかと思います。ただ、楽天モバイルの申し込みは再度する必要があります。予約番号が変わるため。
回答ありがとうございます。
切断型のMNP予約番号を再取得して、楽天モバイルの契約をいったんキャンセルするということですね。
手続きが完了しているので、キャンセルできるものなのかどうか……その点が心配です。
No.2
- 回答日時:
SIMカードの到着とともに楽天モバイル回線開通ならば
MNPの予約をしたという段階でMNPの手続きは完了していません。
SIMの切り替えをした段階でドコモ解約→楽天モバイル開通になります。
今月中にドコモを解約をしてしまうと、
携帯電話が一時不通どころか、MNPの手続きができず、電話番号が解約のため無効となり、
楽天モバイル側でMNPではなく、
新規になるために 新しい電話番号になり最悪手続きのやりなおしになります。
回答ありがとうございます。
>MNPの手続きができず、電話番号が解約のため無効となり、
>楽天モバイル側でMNPではなく、
>新規になるために 新しい電話番号になり最悪手続きのやりなおしになります。
やはりそうなりますかね……新しい電話番号になる事態を避ける方法はないものなのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
ドコモだけ先に解約すると、NMPができなくなるんじゃないかな!?
→すみません正直解らないです。
ただ、ナンバーポータビリティーって番号の移行なので、
移行元がすでに解約されてしまってたらダメなんじゃないかな?と。。
逆に「楽天モバイル」に連絡を入れて
今月中にどうしてもお願いしたいけど可能か?と確認してみては?
それか「楽天モバイル」をキャンセルして
その場で切り替えできる格安SIMにしたほうが。
ちなみに私はこの前、イオンモバイルにしましたが1時間ほどで出来ましたよw
回答ありがとうございます。イオンモバイル……実店舗だと1時間でできるなんていいですね!
実は銀行振込での支払いを希望しておりまして、調べた限り契約ができるのは楽天モバイルだけなので、残念ながらほかに選択肢がなかったのです。
「楽天モバイル」に連絡を入れてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- OCNモバイルONE OCN モバイル キャンペーン MNP 本体2,750円 初期手数料3,300円 安いですか? 2 2022/12/24 17:57
- au(KDDI) au のゲオモバイルSIMに契約しました 早めに切り替えないと使えなくなりますか? 前使っていた会社 2 2023/03/07 12:48
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio 速度遅く解約する場合 3000円くらいかかる? 3 2022/09/01 20:19
- OCNモバイルONE MNP取得後、新規契約前に解約をしたらMNPは有効のままですか? 6 2022/06/30 21:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルからlinemoの乗り換えは自由に切り替えできますか? 2 2022/11/12 08:46
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ機種交換及びLINEについて 4 2022/09/22 03:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルを MNP 他社に MNP して契約した時点で解約となるんですよね 4 2022/07/25 20:59
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の名義人以外の解約について
-
auから楽天モバイルへの乗り換...
-
ボーダフォンの解約…
-
MNP予約番号の有効期間中に、回...
-
2台持ち⇒一本化する際最も安価...
-
海外のレンタルサーバを安易に...
-
携帯電話(ドコモ)の代理解約...
-
DOCOMO スマートフォン
-
ドコモ ケータイ補償サービス解約
-
■着信音を『黒電話』にしたいの...
-
長期携帯を使用しない場合につ...
-
楽天ハンドについてお伺いした...
-
電話番号を復活させる方法はあ...
-
携帯を解約しろと学校に言われ...
-
ワイモバイルを解約しても自分...
-
携帯キャリアのSIMカードは、複...
-
携帯契約について大学のサーク...
-
Discordの、黄色い月マークはど...
-
中学生です ブックオフでスマホ...
-
simカードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話の解約方法 行方不明
-
電話番号を復活させる方法はあ...
-
ショップ店員の行動が気になり...
-
教えて下さい。My docomoから料...
-
携帯電話の契約者名と使用者が...
-
(代行)SBPSデジコン継続 SBペイ...
-
docomo経由でAmazonPrimeに契約...
-
docomoの携帯料金のspモードを...
-
■着信音を『黒電話』にしたいの...
-
携帯に詳しい方に質問 解約した...
-
携帯のサイトで初月無料のとこ...
-
解約後の携帯でbluetoothは使え...
-
パケホダブルの解約
-
携帯の名義人以外の解約について
-
亡くなった家族契約の携帯電話...
-
契約者が長期入院の場合
-
docomoの携帯電話
-
docomoのWORLD CALL,WORLD ...
-
docomoショップの店員に怒られ...
-
デコりMAXっていうサイトの解約...
おすすめ情報