dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブス、コミュ障です。
高校生の間は言わずもがなですが、彼氏ができず、大学では友達(授業を受ける程度、つまりご飯はぼっち)しかできず、なんかもう辛いです。
大学入ればリア充になれるの思っていたのに、今までの友達とすら疎遠になっていき、辛いです。
何か特技や、良いところがあったらまた違ったのかなと悲しくなる日々です。
どうしたら大学生活リア充できるのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • ・自分の何が悪いのだろうか→一番は顔、人見知り、コミュ障
    ・ならどうすべきか→コミュ障を治す→顔の不安がなくならない限り無理だと思われる
    顔がブスだから拒絶される恐れもあるため。
    コミュ障、人見知りが拒絶に耐えられるはずがない→ならどうする?
    言い訳を並べてるように思うかもしれませんが、実際拒絶されてからコミュ障、人見知りになってしまったため、そこはもうトラウマなんです。
    で、顔もメイクで隠せるほどブスレベルひくくないですし、髪の毛も硬くて太くてショートにすると首に刺さって痒いので伸ばして結んでる状態です。

      補足日時:2017/05/02 13:07
  • せめて顔が普通レベルならこんなにコミュ障拗らせなかっただろうし、そもそもコミュ障にならなかったかもしれないと思うと辛いです。
    もっと勉強してもっと上の大学行けば友達になってくれる人いたのかな…

      補足日時:2017/05/06 06:20

A 回答 (20件中11~20件)

私もドブスでおしゃれしてもどうにもならないと思っていましたが、


社会人になって化粧をするのが当たり前になってから
友達とはいかないまでも、話しかけてくる人が増えました。
ブスなのは整形しか変えようがないけれど
おしゃれしようって気があるかないかで
周囲の目って変わってくると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

化粧で変わるものなのでしょうか…
友達にも言われますが素材がゴミだからなーと思ってしまいます。
考えてみます。

お礼日時:2017/05/03 20:05

だが、けっこうやりとり楽しいよ?wwその調子でがんばれー!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

これも一対一なので…
ここにもう一人いたら沈黙なんですよ。
まあ、サークルで誰か優しい神がいることを願います。

お礼日時:2017/05/02 20:52

ブス→モテないとか、


関係ない気がします。
例えば私は学生時代、
学内やバイト先などを
見渡してみて、
彼氏ができるできないは
タイミングや男性との遺伝子相性などの別な要因があるのではないかと思いました。

いわゆるブス→とかでも
彼氏いたり、
大人でも結婚して子供もいます。

ただ、学内で彼氏いない人は、
異性に感心がなんとなくわかない、社会人を見越して資格など勉学に励む、または学内に社会集団がない人たちでした。

いくつものグループを学内外に作っていくのがよいと思います。
なぜなら、好きになる人はなるからです。

コミュニケーション難→
いまでも、です。
少しずつよくなったと思います。
左脳タイプはほとんどそうだと思います。
けっこういますよ。

日本語、日本人の空気読みとかを優先して学んでいれば卒業の時、社会人としては楽になります。
例えば、敬語、マナー、
秘書検定?などは自己研鑽に良いかもです。

うまく書けず理屈っぽくなりましたが、参考までに。
ファイト。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼氏などに興味が無いわけでは全くないのですが、結果などは全くありませんね。
空気読むのは壊滅的ですね。
いくつものグループってのは辛いです、何話したか覚えてられないし、顔と名前の一致に一年近く必要になってしまいます。
濃い関係の数人でいいんですけどね…

お礼日時:2017/05/02 20:56

すっごい技を身に付けて、みんなが聞きまくりにくるってポジションを狙うのは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に聞く側な下手さなんですよね。
楽しいかなと思ってやってみたら思いの外難しくて萎えてしまった感じなので…
少しなら教えられるけどすぐに追いつかれ追い抜かれるポジションですね。

お礼日時:2017/05/02 20:44

オタク系サークルに潜入とかは〜?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

オタクっぽい人が多いサークルには入るつもりですけど、そん中でも話せる子がでてきて、私と話してた子をかっさらって行ってしまうのでもう居場所ないねってわけですよ。

お礼日時:2017/05/02 20:09

んなこなーない!


美人は美人なりにやっぱり辛い事もあるんじゃないかね。
あなたと同じ顔でも幸せに生きられる人もいると思いますよ?幸せは人がくれるんじゃないから。今日会う人に無料で愛情や素直さを配る気前いい人になれならいいですね!でも絶対、一緒にお昼食べたい孤独な人はあなただけじゃないですよー!!同じ匂いの人を探知するんです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まああるとは思いますけど、顔では悩まないであろうことだけは確かですよね…ブスと違って顔で切られることもないですし。
確かにスーパーポジティブ&頭いい&性格いい&コミュ障でない&スポーツできるみたいな顔以外はオールオッケーな人なら分からないでもないですけどね。
大学はとなりに座ってる人が同学年かすらわからないから同じ匂いとかまったくわかりませんよ。
ぼっちかと思って見てたら友達が登場なんてザラですからね。

お礼日時:2017/05/02 16:14

いや、結構語るし、素直じゃないから面白そうだけどな!!早く美人になってー!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構語ってしまうのはオタク基質、コミュ障の特徴ですよね。失礼しました。
結構素直なほうだとは思いますけど、それを発揮する機会すらまあないですね。
美人になれたら誰も苦労しませんよ、本当に。
美人ならずーっとちやほやされるんですからね(*^^*)

お礼日時:2017/05/02 15:06

2人で話すのはレギュラーじゃないんだから当たり前だし、そのタイミングが食べる時!!1人の心を掴んでしまえば、あ、ごめんね、たけたっくちゃん、どう思う〜?とかなるし、なになに?つまり、こんな話?とか食いついていけばいいのに。

でも聞いたからには何か気の利いた事を言ったりしないと相手にされなくなります。あなたに言って良かった!な人になれば誰からも重宝されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までの文面を見て、一人の心でも掴めるような人間だと思いますか?
私だと友達と二人で話してて、知らない奴がなになに?つまりこんな話?とか言って入ってくるとは?って思いますし…なにより話しかけることすら困難なコミュ障が気の利いた返しなどできるはずがないじゃないですか。
へー、そうなんだーくらいが限界ですよ。
仲のいい友達はお世辞で面白いとか言ってくれます、ですが、それ以外には言われない、つまり私は詰まらない話しかできない事の証明ができてしまうんです。
顔さえ良ければ相手から話しかけてくれてこんなひねくれることもなかったのにな。

お礼日時:2017/05/02 14:48

昼ごはん一緒に食べたい人は面白くて明るい人で、ブスとか全然関係ないです。

じーっと居るだけなら、楽しくないなら来ないでくれる?だから、とにかく楽しんで!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一対一なら頑張って明るくしようとしますし、話そうとチャレンジはします。
けど三人以上だともう無理ですよ。
二人で話し始めたらもう沈黙しかできませんでしょう??
やはり一人で寂しく生きる運命なのかもしれないですね(^ ^)

お礼日時:2017/05/02 14:24

ただ大学生になっただけで、充実できると思ったら間違い。

自分から行かなきゃ。サークルに入ったりバイトしたりしてますか?
出会いをもっと広げること。悲観的になってると、表情も暗くなります。もっと、良い方向に考えて。
化粧や髪形を変えたりファッションを研究したりして、どうやったらきれいになれるか考える。
そういう情報を欲しい女の子と友達になれることもあるし、男の子との出会いも増えると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サークルは一応入りました。
バイトも今探してるところですが、すでに落ちたりしてるのでやっぱブス&コミュ障には辛い世の中だなぁとひしひし感じてるところです。
良い方向にと言われても良いものが一つもなければそれは無理ではないでしょうか。
ブスが可愛い服着ててもキモいじゃないですか。
この顔でリア充まで望むのは高望みなのかな、やっぱり昼ごはん一緒にいつも食べてくれる友達くらいができれば上出来なのかもしれません。
せっかく国立を選んだのにウェイみたいな人はいなくならないし、生きづらいです。
髪型は髪質がカスなのでどうにもならないですし、化粧もブスがマシになるだけでドブスがやっても滑稽になるだけです。
ブス 恋愛やらブス コミュ障 友達やらブス 大学生活やら検索かけてますが、私レベルのブスは対応してないみたいで残念でした。

お礼日時:2017/05/02 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています