dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WIN10でIEを使っています。
自分が過去に訪れたサイト系の広告が常にあります。
それら広告を一切出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

_クッキー(Cookie)を削除してしまえば、


表示される広告はリセットされるでしょう。

 リセットされるだけであって、
広告そのものが無くなるわけではありません。

 リセットされることで、
表示される広告の傾向が変わり、
それほど気になることは無くなる。

 プライヴェートブラウジングと呼ばれる言葉があります。
閲覧が終わって、ウィンドウを終了させることで履歴は削除されます。
簡単に言えば、クッキー等が終了と同時に削除されるというものです。

 お使いのWebブラウザから、
新機能を起動されてブラウジングされると良いかと思う。

http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_14586 …

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …

 ブラウザ別、シークレットモードを開くキーボードショートカット一覧
https://www.lifehacker.jp/2011/06/110623browsers …

 プライヴェートブラウジングを活用して結果履歴を削除することと、
ただ単に、クッキーを削除するのとでは意義がちがいます。

 普段においては、
たまにクッキーを削除する程度で構わないでしょう。

 削除を徹底して終いますと、
めんどくささを招いてしまいます。

 クッキーに便利をゆだねている部分がある為です。

 そして、ネット環境はいつも自身のパソコンとは限りませんから、
プライヴェートブラウジングを習慣づけておくことも大切です。

 プライヴェートブラウジングをする。
それができなければ、クッキーだけでも削除する。

 セキュリティーを担保する意味でも大切なキーワードに為ると思う。
    • good
    • 0

Adblock Plus等の広告ブロックソフトを入れて利用することになります。


Firefox,Chromium、Edgeは、広告ブロックソフトのアドオンが提供されておりますので、それぞれからダウンロードして利用することになります。
Edgeは、バージョン1607以降で利用可能です。
    • good
    • 0

広告ブロック(ソフト)を導入してみて下さい。


巷では、「Adblock」よりも「µBlock」のほうがはるかに軽い、と言われています。
真偽は、実際に使ってみるしかありません。
    • good
    • 0

IEなんてもう使わないことにしましょう!これからはFirefoxですよ!!




←とかいいつつ普段Chromeの方つかってますwww
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!