
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
めくりやすくなるから
スーパーの袋詰め台に濡れてるふきんとか置いてあるでしょ
あれは指を濡らして袋を開けやすくするため
それと同じです
指が濡れてれば滑らなくなりますから
まあ、汚いですよね
おばさんとかがよくやりますよね
お札とかでもやる人いますよね
それ渡すのかよ...やめてーーー
って思います
No.4
- 回答日時:
>なぜですか?
指が乾燥していると紙がすべってめくりづらいからです。
人前でやると嫌がられるのは理解してるでしょうけれど、
あれをやる人は癖になっているので、無意識にやってしまうわけですね。
No.3
- 回答日時:
年を取ると手先がさらさらに成って紙が上手くめくれなく成る。
要するに脂分や水分が不足する。考えようによっては一緒。つばか、脂か、汗の違い。質問者も30年位経ったら判る時が来ますね。残念ながら。
No.1
- 回答日時:
高齢者に多い行動ですね。
加齢とともに体の油分が少なくなり、カサつくので唾液で軽く濡らしてめくっているのです。
スーパーなどで透明のビニール袋がある近くに水で濡れたスポンジがありますよね?
その代用行為となっております(^_^;)
※単純に”癖”になっている方もいます。。
質問者さんの気持ちわかります。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーでの長時間駐車について
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
買ってきた玉ねぎが腐っていたら?
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
伊勢海老を生きたまま送りたい...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
ファンタグレープはよく見るの...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
イルカを食べるってホントですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほとんどの老人は何故毎日スー...
-
困ったお客様への対応。 スーパ...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
ウナギの蒲焼の骨について
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
屋台のポテトフライ
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
『 流水麺 』 を売っているお店
おすすめ情報
oshiete_bitteさん»
30年後だと、僕はまだ45歳ですね。