
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
多くの方が誤解していますが、年金制度の基本は払ったお金が返ってくるだけの話です。
見知らぬ誰かがあなたの老後を救うために、魔法の杖でお金を作り出してくれるわけではありません。
もちろん、世代順送りで、あなたが払ったお金は、あなたの年上の方に返り、あなたに返ってくるのは現在現役の方が払ってくださるお金です。
それでも、あなたが平均寿命まで生きれば、あなたが今まで払った年金料よりも多くのお金が返ってくるはずです。
普通の個人年金よりはるかに率はよいはずです。
受給予定年金見込額(月額)が、約98,000円ということは、それに見合ったお金を払い込んできたというあなたの人生の結果です。
もっと少ない方も珍しくありません。
これで暮らしていける人もいるでしょう。
もっとお金が欲しい人は、貯金など積み重ねてきた努力と工夫で、自分でなんとかするしかありません。
誰かが助けてくれるわけではありません。
(もちろん生きていけないようであれば生活保護があります。)
No.3
- 回答日時:
それだけ真面目に支払ってこれたという事は、
それなりの生活とそれなりの蓄えもあるのではないでしょうか?
もし、貯蓄が0で約10万の年金じゃ少ない、生活できない、というのであれば、
財産はすべて投げ捨てて、生活保護を受給するという選択肢もあります。
日本に無意味に残留し生活保護を受けている外人に使われるより、
貴方の様な人に使って貰った方がまだマシですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
年金受給者の生活について
-
各年度の基礎年金額(満額)の値
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
皆様 ベースアップ,定額減税は...
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
遺族年金受給資格・年齢引き上...
-
退職後に企業が倒産しても、企...
-
年金受給日のニュースで
-
年金法の罰則について
-
国保料高いです
-
会社が年金を支払っていない
-
厚生年金基金証が ないんです
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
障害者年金(精神)を受け取っ...
-
精神障害者年金で遊ぶ姉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
老齢年金と傷病手当金は同時に...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
最大判平5.3.24 遺族年金の額...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
不法行為 逸失利益 遺族年金に...
-
各年度の基礎年金額(満額)の値
-
年金受給者の親が亡くなったの...
-
アメリカ年金の遺族年金とは?
-
年金の見込度130万は普通ですか...
-
個人年金を受け取ると公的年金...
-
障害年金をもらいながら働いて...
-
年金どのくらい受け取れるので...
-
年金時給ですが、市県民税の催...
-
精神障害2級。働けるようになっ...
-
年金受給者の旦那が認知症にな...
-
高齢の夫の死後の妻の年金
-
年金の一括受取
おすすめ情報