
29歳女です。
周りがどんどん結婚していくのが辛いです。
辛すぎて、自分の心に余裕がなくなっていく感じがします。
例えばSNSは、結婚しそうな友人、独身の友人は非表示にしたり。最悪、友人解除してしまったり…
友人から結婚の報告がきても無視したり。
聞くのが辛すぎて距離を置いたり。
そんな自分も小さくて悲しいし嫌です。。
おめでとうも言えない自分。
心からお祝いしてあげたいのに心に余裕がない。
恋愛不器用で、半年以上続いたことがありません。なので自信がありません…
このまま世界から取り残されていく気がして恐怖です。辛いです。消えたいです。。
一体、この先どういう気持ちで生きていけばいいのでしょうか。
私も早く結婚をして、子どもを生んで家庭を作りたいです。子どもが大好きだし、愛する人との子どもだなんてとても憧れます。
親にも早く抱っこさせてあげたいです。
白いウェディングドレスも夢です。
…焦れば焦るほど、おかしくなりそうです。。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
周りが結婚するのがプレッシャーなのですね。
恋愛に対して不器用だと思うのですね。お辛い状況を良く頑張っていらっしゃいますね。あなたの周りに結婚というおめでたい風が吹いているのです。あなたもその風を受け止めると幸せになると思います。どうぞ背を向けず周りの方の幸せを願って下さい。また、恋愛が不器用ではなく運命の人に出会ってないだけではないでしょうか。運命の人ならあなたが努力しなくても物凄い勢いで結ばれますから心配しなくてもよいのかもしれません。きっと幸せは楽しそうにしている人に寄ってくるものだと思います。笑顔で姿勢良くいると前向きに考えられ幸せが寄ってきます。あなたのこれからがメチャクチャ上手くいきますよう応援しています。一言一言が心にしみて、安心していくような気持ちになりました。
優しいお言葉と、希望の持てるお言葉をありがとうございます。
すぐには不安は消えませんが、不安になった時は、
pink580さんのお言葉を読み返して少しずつ前向きにやっていこうと思います。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ちょっと結婚自体に童話的な夢を見すぎていませんか?
シンデレラのように直感的に愛し合える王子様と運命的な出会いを果たし結婚。すぐに可愛い子供に恵まれ、親や友人に囲まれて幸せな結婚生活・・・を、友人みんなが体験しているって思えてしまう。
「結婚」っていうとあたかもみな幸せそうに見えますが、そんなことばかりではありませんって。
完璧を求めちゃいけません。愛情100%で結婚している人なんて居ませんよ。そう思い込んでいるだけです。
どうしても童話的にいくなら「美女と野獣」で行きませんか?
理想と違う相手で直感的な運命を感じなくとも、相手を知っていくうちに幸せになれる事だってあるのです。
何か質問者さんって形に捕らわれすぎている感じがする。
旅行でも読書でも良いので、日常と全く違うものに触れて価値観が変わればスッキリすると思うのですが。
アドバイスありがとうございます。
少し夢を見てるところはあるかもしれません。
と、いうか結婚が人生最大の夢って思っています…
それって良いのか悪いのか。
“日常と全く違うものに触れて価値観が変わればスッキリする”というところにハッとしました。
それは私にはない発想でした。
No.7
- 回答日時:
今のあなたはポーカーで
「配られたカードが悪い」「この手じゃ負けるかもしれない」
とドロップし続けているのに、
「あんな手で勝つなんてずるい!」「配られたカードがよかっただけじゃない!」
と勝者に文句つけているようなものです。
勝者に文句言ったってあなたがゲームで勝てることは絶対にありません。
まずはドロップせず配られたカードで最大限に工夫して勝負に挑むしか勝つ方法はありませんよ。
傷つくのが怖い、付き合うのが怖い、振られるのが怖い…。
そう思うのはあなただけではありません。
みんな大小あれどそのような思いを持ちつつ他人と関わり、
時には傷ついたり傷つけられたりしつつ経験値を積んで「結婚」まで到達しているんです。
まずは自分で一歩を踏み出さなければどこにも進むことはできません。
あなたの人生を歩むのはあなた自身ですから。
アドバイスありがとうございます。
ポーカーの例えがとても分かりやすく、
客観的に自分の状況を知ることができました。
一歩を踏み出す勇気ですね。
No.5
- 回答日時:
結婚したいならそれに向かって行動してみてください。
婚活のイベントなど、今の時代は様々な出会いの場があります。周りばかりみて悩んでる時間がもったいないです。あなたの人生なんだから。あなたしかあなたを幸せにしてあげられませんよ。
出来ない理由を並べるよりも早く行動あるのみです。ファイト!

No.4
- 回答日時:
なんかちょっとこじらせちゃってるかなあ。
結婚に対して構えすぎじゃないですか?
気持ちはわからなくないけど、そんな風に自分を追い込んでも無意味でしょう。
明日はきっと良い出会いが待っている。
そうして前を向いて行くしかありませんよ。
<付き合いを続けて結婚までいくなんて、
一体どうやったらできるのでしょうか。
自然と、気付いたらそうなってるものです。
あなたに必要なのは自然体でいる事じゃないでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
『あなたに必要なのは自然体でいる事』
これがとても心に響きました。
それは確かに、自分でも思う節があります。
嫌われないように無理したり我慢することが多いように思うので…
相手にもよるのかなぁ…
少しずつ自然体になっていきたいです。
No.2
- 回答日時:
何で何で。
結婚するのが幸せの最終形態みたいになっちゃってますが。 結婚が幸せとは限りませんよ!SNSは、基本自慢話のオンパレードなので見る必要ありません。 ツイッターで話題になってる写真でゲラゲラ笑うくらいでちょうどいいですよ。
焦らなくても大丈夫です。お一人様、ウェルカム!
あなたが自分の人生を楽しんでいれば、見つかるときには必ず見つかります。
お幸せにね。 せっかくの独身時代をいっぱい楽しんで!
アドバイスありがとうございます。
とても前向きになるお言葉で、ベストアンサーか迷いました。
そうですよね…楽しもうという気持ちが大切ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。 年齢=彼氏いない歴です。 そんな自分がコンプレックスです。 性格も顔も不細工です。な 5 2023/03/06 21:09
- 出会い・合コン 27歳女です。 友達の結婚妊娠報告を素直に喜んであげられません。 長くなりますが読んで頂いたら幸いで 4 2023/03/05 12:26
- 婚活 恋愛や婚活への向き合い方がわからない 3 2023/05/23 20:28
- その他(結婚) 21歳の女子大生です。 20歳を過ぎたあたりから、同年代で結婚する人たちが何組か出てきて漠然とした焦 11 2023/05/03 12:08
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- その他(悩み相談・人生相談) 恋人とお別れして2週間が経とうとしてるところです。 別れ方が突然相手の方からのシャットダウンで話し合 1 2023/07/19 23:31
- 婚活 婚活が辛すぎて死にたい 23 2022/06/28 15:32
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚に憧れはあるが向いていない 4 2023/03/25 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 人の心を無くしてしまいました。 どうしたら直りますか? 私は30歳の男です。 最近、中学時代の友人( 2 2022/12/13 19:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と付き合い続けるべきでしょうか? 色々な意見を聞きたいので気軽に回答お願いします ♀️ 28歳の 5 2022/04/23 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
風俗のお客さんと結婚って 幸せ...
-
社会人2年目の結婚について、...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
かっての結婚は、女の領域であ...
-
「あなたはしれっと結婚してそ...
-
高学歴や大学院卒の男性は、大...
-
大卒は結婚できる可能性高いん...
-
40歳彼女いない歴=年齢です。こ...
-
結婚する男女の顔面偏差値は同...
-
社会人何年目の時に結婚しまし...
-
在日朝鮮人の女性の方の結婚
-
20代半ばカップルの結婚について
-
24歳で
-
親の病気を理由に結婚の話がす...
-
結婚の決め手はなんでしょうか?
-
結婚費用に関して質問です。 姉...
-
理想が高いと結婚できないのは...
-
なぜ結婚や懐妊はめでたいので...
-
いずれ必ず飽きる女を一生食わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
社会人2年目の結婚について、...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
風俗のお客さんと結婚って 幸せ...
-
「あなたはしれっと結婚してそ...
-
24歳で
-
高学歴や大学院卒の男性は、大...
-
障害者(身体、発達等)や遺伝子的...
-
24歳で
-
20代半ばカップルの結婚について
-
理想が高いと結婚できないのは...
-
結婚出来ない人が増えたのは、...
-
結婚、子育てに希望を持てませ...
-
結婚費用に関して質問です。 姉...
-
結婚したくないのに、結婚した...
-
障害者(身体、発達等)や遺伝子的...
-
社会人何年目の時に結婚しまし...
-
夫が結婚した事を言いたがらない。
-
29歳で婚約破棄されました。 当...
-
結婚する男女の顔面偏差値は同...
おすすめ情報
ちなみに、今までもそうですが、
出会いはいつも複数ある気がします。
なのに、
自分から好意を伝えられず距離を詰められなかったり、
付き合いそうでも、付き合うということが怖くて踏み込めなかったり、
付き合っても続きしなかったり、、、。
付き合いを続けて結婚までいくなんて、
一体どうやったらできるのでしょうか。