dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1か月ほど前に、室内の階段のペンキ塗りを業者に頼みました。
そのときは気付かなかったのですが、おそらく業者の手から薄くついた茶色っぽい汚れの跡が、白い壁に残っています。ぱっと見で「ん? そこだけ暗いな」というかんじです。

これを落とすにはどうしたらいいでしょうか?
最初はペンキ塗りのときの汚れとは気付かなかったので、湿らせたぞうきんで軽くこすったりしてしまいました。

A 回答 (1件)

業者です


塗料がついている 壁の素材は何でしょうか
それと塗料は油性それとも水性?

ビニールクロスの場合
ホームセンターなどで売っている塗料薄め液をウエスに浸してあまりこすらずに塗料を湿らす感じで拭いてください
左官仕上壁の場合
これは拭くと逆に汚れますので表面をカッターの歯やペーパーで 薄くそぐようにめくってください(多少キズがいきます)
その他の場合
とりあえず薄め液を目立たないところにつけて壁が剥がれやシミにならないかを確かめてから試してみて下さい 時間をかけてゆっくりがポイントです

ただ塗料を塗ってから1ヶ月もたつとほとんど硬化しているのでなかなか厄介かもしれません
それとまったく取れない場合は塗られた業者さんに聞いてみてください
    • good
    • 10
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
結局、「激落ちくん」(白いスポンジみたいなアレです)で優しくこすったらだいぶましになりました。
壁は防水性のあるビニールクロスなので、なんとかなったかんじですね。
こんどから気をつけます。

お礼日時:2004/08/28 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!