
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「物書き」のひとりです。
私の認識でしたら、印税の場合(パーセンテージはともかくとして)、再版が重ねられれば、それに応じて印税も増えます(1%が2%になるのではなく、1%のままで、金額が増えます)。そうでないと、いわゆるベスト・セラーになっても、著者(執筆者)には全く還元されず、不公平です。
一方、稿料として契約する場合もあります。これは「00円」とする場合と、「初版印刷数の00%(印刷数1冊に対して00円)」のように取り決めることがあります。この場合、(極論ですが)その本が1冊も売れなくても、著者の取り分は変わりません。ベスト・セラーになっても、同様です。いわゆる「儲け」も危険負担も、すべてが出版者のものとなります。
いずれにするか、きちんと話し合って、納得のいく取り決めを最初にしておくことが大切でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(読書) 出版社に要望の手紙を送りたい。 3 2023/02/12 14:29
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- メディア・マスコミ 新聞記者は、一般常識を持ち合わせてない、礼儀知らずの人達ばかりなのでし ょうか? 「Arc Time 10 2023/06/06 12:27
- 文学・小説 純文学の新人賞はもっと受賞させるべきだと思いませんか? 1 2022/08/20 22:00
- 文学・小説 出版社に褒められました 6 2022/10/02 12:04
- 電車・路線・地下鉄 JR労組の言う「中編成ワンマン」とは、何両編成を指すのか? 3 2023/08/02 16:33
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 印税 教えてください 1 2022/05/16 16:53
- マンガ・コミック 6、7年前の漫画を探しています。 1度絶版に近い状況になってしまったのですが、新装版となり再度出回っ 2 2023/01/05 15:25
- その他(IT・Webサービス) Android タブレット用 (出来れば)動画編集ソフト 皆さんこんばんわ、質問させてください 【2 4 2023/08/05 21:37
- 文学・小説 長く新作の発表がない作家へのファンレターを編集部気付で送っても無事に手元に届くか?迷惑になるか? 2 2023/05/23 01:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青春、朱夏、白秋、玄冬。なぜ...
-
俳人の金子兜太が、日本銀行に...
-
名刺の名前の上に俳人と表記す...
-
文学作品の批評文の書き方を教...
-
俳句の季語で、切ない、悲しさ...
-
びんちょに文才はあるかな? 教...
-
紫式部と和泉式部
-
寅さんみたいな口上(名乗り)...
-
山賊っていたの?
-
・直木賞と芥川賞を両方取る人...
-
ことわざに関する質問です。 甘...
-
花が散るときの比喩について
-
岡本太郎の作品は著作権ありま...
-
世を宇治山と人はいふなり
-
短歌に季語?
-
外国のお話で、イソップかアン...
-
生活音の定義
-
国定忠治についての本
-
「タイム・トゥ・セイ・グッバ...
-
首締められたら歌おとろえる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の印税は、いつ頃入るんでし...
-
印税について(法的には)
-
SnowManのananが重版になりまし...
-
わが闘争 の印税について!
-
本は出版したが、出版契約すら...
-
本の印税 印刷部数 など
-
書店と出版社の関係
-
私も本を出したのですが。
-
電子書籍は定価も決まってない...
-
印税が・・・
-
翻訳出版の自己負担が200万円
-
「印税」の由来
-
FHD1080Pというドライブレコー...
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
洋書の奥付の読み方
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
ブックオフなどの古本屋さんは...
-
新書のレポートの書き方につい...
おすすめ情報