
色々調べまくって試してもう詳しい方に頼るしかない状況です……
タイトルの通りPhotoshopCS4を使用。普段10000✖︎10000ぐらいのキャンバスでイラスト製作してます。
新規キャンバスを5000✖︎5000程度に、1000前後のブラシサイズにしてカスタムは初期設定の丸いブラシ。使うほど重くなるような気が。1000以上のブラシサイズになると作業できるレベルじゃないです。
パフォーマンスをいじった後軽くなったと思えば重いブラシを試しているうちに軽かったブラシも重くて遅くなるように。別にただの白紙に描いてて重いファイルを開いてる訳でもないのに。
ヒストリー数10 キャッシュは5前後(色々試しました
pcは
窓7 64bit
i7 4790k←たしか3.60GHzぐらいでタスクマネージャー見ても高不可時に一瞬70%行く程度
メモリ 32G←ファイルサイズが200MB程度なのに上記の環境下で不足とは思えません。タスクマネージャーで見ても4Gしか使ってない様子?
グラボ GTX1070← 画面スクロールはスムーズ。Quadro M4000でも買おうかと考えましたが、調べてると2Dイラスト環境下では大して恩恵がない? と言う意見を見かけて???な状態です。知識が御座いません。
SSD250GB程度←これのみを仮想メモリに設定してます。空きは80GBですが足りないのでしょうか。高負荷時のアクセスランプの点灯は未確認です。明日確認します。点滅?点灯?している場合メモリ不足と考えればいいのでしょうか。
設定なのかスペック不足なのか……。詳しい方ご助言お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>別でほぼ空のHDD1TBを使用していますがそちらを仮想に使用してもなんら変化はありません。
別?外付けですか?
接続方法は?
USB2.0なら今よりもメーチャ遅いですから、変化はありません
USB3.0でも今より少し遅いのでパフォーマンスの改善にはなりません
eSATA接続なら、仮想記憶ディスクの代わりになりますが
HDDは内臓してくださいね。
>最終媒体としては個人での同人グッズにタペストリーなど大きい物で1万ピクセル程で作成しないとキレイに印刷されないなどです。ですが
ああ、それならA4で十分です。
そのままでもいいですし、画像解像度を倍にすれば十分です。
そもそもが布印刷の解像度が低いですから、150dpiあれば十分です。(72dpiでもいい)
>それともパフォーマンスはこんなものなのでしょうか。
SSD250で空き容量が80GBだと、そんなもんです。
No.2
- 回答日時:
SSDが250と大変小さく、OS+アプリが入っていますので、空き容量が少ないので仮想記憶ディスクとして利用できませんので、これがパフォーマンスの低下を招いています。
SSDが小さすぎますから1TBのSSDに交換するか、最低で1TBのHDDを増設してください(HDDを増設した場合は、仮想記憶ドライブをHDDに設定する)
キャッシュレベルは4(デフォルト)か5で
メモリーは上限なので変更できません。
目先の対応方法としては、画像のピクセルサイズを小さくして作業するですね
最終媒体は何ですか?それに合わせるかその2倍程度の大きさで作業しましょう、今のピクセルサイズは商業印刷で75x75cmの印刷物を作る時のピクセル寸法です
A3サイズの印刷なら5787x4093pxで十分ですから
No.1
- 回答日時:
まず、PCのメーカーや型番は何?
ところで、1万x1万pixelなんて必要なの?
SSD250しか無いの?
PCのメーカー…というのはわかりませんが、PCは自作です。
一応補足で関係ありそうな部品のメーカーを記載します。
マザボはASUSTek社 H97-PRO
メモリはMicron製 DDR3 8GB x4
CPU
intel i7
動作周波数 : 4.00GHz
コア数 : 4 cores/8 Threads
キャッシュ : 8M
グラフィック機能 : Intel HD Graphics 4600
TDP : 88W
1万x1万pixelは必要か。
必要です。不要だとしても妥協して5000✖5000のブラシサイズ400でも重くなるとういうのが問題になってます。他のビットマップソフトではサクサク動いてます。
SSD250しかないの? ↓
書いてあるとおりです。それが足りないのであればメモリかSSDをどれだけ増やせばいいか教えて欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- その他(パソコン・周辺機器) 低価格な入札。問題はないのですか? 2 2022/12/25 12:46
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10cmって何ピクセルですか?
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
画像のピクセルの縮小による解...
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
印刷目的で大きく描いたイラス...
-
ComicStudio保存ファイルサイズ
-
Photoshopで画像解像度を上げて...
-
スーパーマリオの実寸サイズ
-
web上でカラーの4コマ漫画を描...
-
A3のサイズに必要な写真のデー...
-
フォトショップで画像のピクセ...
-
PhotoshopCS2で、効果(エン...
-
フリーソフトで画像に文字を挿...
-
画像のpx値(X座標、Y座標)を知...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
illsutratorについて
-
スキャンした物と印刷物の大き...
-
Premiere Pro CS5でipad動画
-
フォトショップでサイズ変更す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10cmって何ピクセルですか?
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
VBの画面サイズについて
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
500ピクセルって何ミリ?
-
エクセルで拡大縮小せずA4め...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
同じピクセル数の画像なのにパ...
-
写真について 縦4cm×横3cmって...
-
イラストレータでピクセル指定...
-
通常撮った写真を、証明写真く...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
イラストレータでWeb用保存する...
-
Illustratorで書いた線が出力後...
-
エクセルからペイントにコピペ...
-
3m角の印刷に必要な画像サイズ
-
Googleピクセル6aについて 特定...
-
Photoshopで既存のシェイプや画...
おすすめ情報
別でほぼ空のHDD1TBを使用していますがそちらを仮想に使用してもなんら変化はありません。
SSD1TBを使えば遅延がなくなるなら即買うのですが…。
最終媒体としては個人での同人グッズにタペストリーなど大きい物で1万ピクセル程で作成しないとキレイに印刷されないなどです。ですが、
別にキャンバスを4000程度に小さくしてもいいのですが、それでもブラシサイズ600程度の初期設定ブラシでかなり遅延がおきます。するする動くのは鉛筆サイズくらいです。
それともパフォーマンスはこんなものなのでしょうか。
すいません内臓1TBです。
では仮想用に内臓SSD1TB以上を用意すればいいんですかね。
仮想メモリってメインメモリがいっぱいになった時に使われる認識だったのですが間違っているんでしょうか? メインは32GBでファイル展開時にデバイスマネージャーを見ても4GB程度しか使っていないです。
変なウィルスソフトも入ってないようで、バックグラウンドで動いてるソフトも消したのですが、そういう他の可能性はあるのでしょうか。