
エクセルVBAによりホームページ内のデータテーブル付属のスクロールバーを上下に動かしたいです。
例として下記ページに示します。
http://javascript123.seesaa.net/article/10306003 …
DevelopmentツールでDOM要素として指定できるか調べましたが、直接その要素を指定することはできず、どこに関連する記述があるのかが分かりませんでした。
まず、このスクロールバーについて記述がどこに対応するのか教えて頂きたいです。
また、VBA操作のヒントを教えて頂けたらと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基底クラスの scrollIntoView メソッドぐらいしか無いのでは。
No.2
- 回答日時:
冒頭のリンクを見ました。
やはり埋め込まれたテーブル(オブジェクト)のスクロールバーですよね。
(Webブラウザのスクロールバーではなく)
テーブル(オブジェクト)を変数に取得
Dim wHoge as Object
Set wHoge = テーブルオブジェクト
VBエディタの表示からローカルウィンドウを出し、
スクロールプロパティがあるかを探すのがよいでしょう。
wHoge にスクロールプロパティがあればよいのですが、
無ければまた別の方法を考えないといけないですよね。
ちょっと難しいかもしれませんが。
返信遅くなりました。
教えて頂いた内容を調べてみましたが、今回はスクロールプロパティがでてきませんでした。
kumatti_1さん案を採用でなんとか実現できました。
大変ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ほほー。
同じ事を考える方がおられるんですね。私の場合はWebブラウザコンポーネントを貼って、そのオブジェクトでスクロールバーを操作したので、こうなりました。
あるホームページを最初から(開いた時に既に)スクロールの上から3分の2の所を表示したかったのです。
エクセルでWebの操作をするのはそれなりに難しいと思いますが、
がんばってみてください。
Private Sub WebBrowser1_StatusTextChange(ByVal Text As String)
WebBrowser1.Document.ParentWindow.scrollTo 0, 370 '祝スクロールアップ成功
End Sub
ありがとうございます。
補足に加えましたが、Webブラウザーの端にあるスクロールバーのコントロールを目的としたご回答でしょうか?
それだと少し目的が異なります。ブラウザに表示されているテーブルに配置されたスクロールバーを上下コントロールしたいです。
それでもこの記述がヒントになるでしょうか?
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel2007 でのチェックボック...
-
【エクセルのマクロ】クリップ...
-
DLLの共有メモリと排他処理???
-
アクセスVBAのMe!と[ ]
-
VBAで選択範囲外の図形(オブジ...
-
ChexBox1等の「1」を変数にで...
-
エクセルVBAでセル番地を指定し...
-
【エクセル】複数のTextBoxに共...
-
Accessのフォーム上にエクセル...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
CloseとDisposeの違い
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
UMLでの例外処理
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
銀行の窓口処理の件で知ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスVBAのMe!と[ ]
-
VBA エンターキーでイベントに...
-
ChexBox1等の「1」を変数にで...
-
Excel VBAでマウスの左クリック...
-
【エクセルのマクロ】クリップ...
-
Accessのフォーム上にエクセル...
-
文字列で小数点以下の0を削除し...
-
【エクセル】複数のTextBoxに共...
-
日本語の文字化けを直す方法
-
エクセルVBAでセル番地を指定し...
-
ExcelのシートをAccessで表示し...
-
サブルーチンにオブジェクト名...
-
Excel2007 でのチェックボック...
-
コードでオブジェクトを最前面に
-
ユーザーフォームのインポート...
-
現在アクティブになっているオ...
-
クリスタルレポートのプレビュ...
-
Bitmap.GetPixelより高速なもの
-
vba ユーザーフォームのテキス...
-
Imageコントロールにグラフを表...
おすすめ情報
Webブラウザのスクロールバーを動かしたいわけではないです。
あくまでブラウザ内に、埋め込まれているテーブルのスクロールです。
冒頭に示しているリンクを参照下さい。