
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三河安城から新快速使って移動したい駅は、
ないからじゃないでしょうか。
三河安城から岡崎安城刈谷へ移動は普通でよい。
またわざわざこだま乗り換えでなくて、
名古屋豊橋から新快速でいいし。
まさか、浜松とかから、こだまで三河安城、で乗り換えて
安城?なら最初から新快速でいい。
また、三河安城から金山、蒲郡へいく?ありえん。
遠地からなら名古屋か豊橋乗換でしょう。
まあ、政治駅だから、JR在来線駅あってよかった、ていど。
岐阜羽島は、JR在来線ないし(わざと?)。
確かに名古屋、豊橋だったらひかりが来ますよね。安城の人でも多分三河安城通り越して名古屋に行っちゃいますよね〜。ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
三河安城駅は、政治駅でもダイヤ上の退避駅でもありません。
請願駅。因って事業費全額が地元負担駅です。
そもそも、「のぞみ・ひかり・こだま」ともに平行ダイヤ。
「のぞみ」に道を譲るのは、減速停車で後から追ってくる「のぞみ」との列車間隔が詰まるから。
「のぞみ」通過の1分後に発車、3分の間隔を空けて「のぞみ」を追っかけます。
次ぎに、4分後と7分後に追ってくる「のぞみ」2本に道を譲る。
つまり、「こだま」は1駅停車毎に10分のロスタイムになるので、JR東海としては新駅設置はプラスにはならないのです。
なるほど〜。請願駅なんですね〜。しかしその割には愛知の人はあまり使ってないそうですね。他の回答者の意見の中にある、トヨタ企業関連の人が請願した駅なんでしょうか?
駅の度にこだま号が減速するのは確かにあまりプラスではないですよね。三島、熱海、小田原が連続してるところを考えれば納得出来ます。もしかして新富士とか岐阜羽島も請願駅なんでしょうか。いろいろとありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
新快速に乗りかえてどこに行くの?
>愛知の方は三河安城に新快速止まらなくて不便じゃないですか?
不便ではありませんね。
急いでいれば在来線で名古屋に行きのぞみに乗るのが一般的。
車で行くなら名古屋、豊橋のように市街地では無いので駐車場が多く安い。
政治駅なんて訳の分からないことを言っている人がいますが実際にはこだまがのぞみ、ひかりを待避するために出来た駅ですね。利用者の殆どはトヨタ関連企業の関係者です殆どは駅まで自動車利用、在来線に乗りかえても刈谷か安城あたりですから新快速を停車させる必要は有りません。
なるほど〜。こだま号が退避するためにできたとは驚きです!確かに大府くらいになったら名古屋の方が近くなってくるし、蒲郡は完全に豊橋の方が速いですね。刈谷とか岡崎くらいなら、普通でもそんなに時間はかかりませんね!それに愛知は車社会ですから...ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 JR三河安城駅は東海道新幹線の停車駅なのに、なぜ在来線(東海道本線)の快速列車は通過するのですか? 3 2023/05/07 10:15
- 東海 来年の大河ドラマ撮影してますか?竹千代から始まるのですか?今日のブラタモリは駿府城 1 2022/12/04 00:46
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 電車・路線・地下鉄 東北・上越・北陸新幹線で都内に行きます。乗車券について 7 2023/05/14 11:16
- 新幹線 新白河から日産スタジアムまで公共交通機関で行きたい 3 2022/05/12 13:23
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- その他(災害) 大規模な落石は、大地震の前触れ? 4 2022/06/01 19:32
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
大阪市内発乗車券の不思議
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
入社前の人身事故について
-
はやぶさこまち やまびこつばさ...
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東海道上野ライン 戸塚~東京間...
-
落ち目の三度笠
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅の折り返しの新幹線の清...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報