dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、映画のチケットをインターネットで予約したのですが
一度目は見たい映画を選択し、
カード番号を入力して、その後に窓口での引換番号が
ブラウザに表示されるのですがエラーが表示されて番号が見れませんでした。
失敗したかナァともう一度予約し直して番号を取れました。
それで、月末のカードの引き落としの通知がきたのですが、
失敗したと思われた予約が取れており、その後予約したのと合わせてニ重請求(?)されました。
この場合、最初に失敗したと思った予約分の金額も支払わなければならないのでしょうか?
すみませんが回答お願いします。

A 回答 (1件)

はい。

残念ながら支払う必要があります。
失敗した段階で、カード会社とチケット予約サイトに連絡すべきでしたね。

クレジットカードは、カード会社が利用者に代わって代金を決済するシステムです。今回のケースでは、チケット予約サイトからカード会社に請求が起こっているわけですから、データ上はチケット予約サイトでは正常取引となっています。二重請求ではありません。

とはいえ、確認画面が表示されなかったわけですから、チケット予約サイトに対してはクレームを申し立てる権利はあるでしょう。
カード会社に対しては、前述のような事情ですから難しいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!