
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メートル条約に基づく国際度量衡総会(CGPM)では、
数値の表記方法について、以下のように「決議」しています。
1948年 第9回国際度量衡総会(CGPM) 決議7
・数値において、コンマ(フランス式)またはピリオド(英国式)は数値の整数部分と小数部分とを分けるためにだけ用いられる
・数値は読取りを容易にするために3桁ずつに区切ってよい。ただし、その区切りの空白に決してピリオドもコンマも挿入してはならない
2003年 第22回国際度量衡総会(CGPM) 決議10
・小数点の記号は、ピリオドまたはコンマのどちらかでなければならない
第22回総会の決議の全文は下記参照。
国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター(NMIJ)
第22回国際度量衡総会決議(日本語訳)
https://www.nmij.jp/~imco/metric/22ndCGPM.pdf
----------
ということで、3桁ごとに区切る場合は「スペース」を使うのが国際的な公式ルールです。小数部についても同様です。
天文単位(au) = 149 597 870 700 m
円周率(pi) = 3.141 592 653 589 793 238 462 643 382 79
政府の統計データも3桁区切りはコンマではなくスペースになっています。
ありがとうございます。
SI(国際単位系)での決まり事なのですね。
日本で一般的な表記をするなら、
小数点より上は「,」区切り、下で区切りたければ勝手に空白入れてね
って感じでしょうか。
質問したきっかけは、例えば 0.000012g と 0.0000012g の違いって桁揃えで書いてないとその数字を大きさ、違いが分かりにくいと思ったからなのですが、
0.000 012g と 0.000 001 2g だとわかりやすいです。でも違和感あります。(笑)
No.4
- 回答日時:
訂正
円周率(pi) = 3.141 592 653 589 793 238 462 643 383 279 … ですね。
ちなみに、実際は小数部に区切り記号を入れないほうが一般的なようです。
123 456 789,012 … フランス、ロシアなど
123,456,789.012 … イギリス、アメリカ、日本、中国など
123.456.789,012 … ドイツ、イタリア、スペインなど
123'456'789.012 … スイスなど
No.1
- 回答日時:
付ける意味がないからでしょう。
小数点以上の場合だと
1,000 (千)
1,000,000(百万)
1,000,000,000(十億)とカンマを付ければ
単位が分かりやすくなります。
でも、小数点以下の場合は、
0.0002は(レイテンレイレイレイニ)というような読み方しか
しませんし、付ける意味がありません。
ありがとうございます。
質問には書きましたが、単位として、
1,000 (千) 【→1キロ】
1,000,000(百万) 【→1メガ】
1,000,000,000(十億) 【→1ギガ】
と単位がわかりやすいですし、小数以下も
0.001 【→ミリ】
0.000 001 【→マイクロ】
0.000 000 001 【→ナノ】
と単位がわかりやすくなります。
単位がわかりやすいかどうかという基準で考えるなら、
付けるいみがないとは言い切れないと思います。
そもそもカンマって日本語での読み方に準じて付けられたものではないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelのtextboxへの入力で小数点以下に0が続く場合でも正しく表示したい 3 2022/04/11 13:53
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- その他(教育・科学・学問) 関数、写像について 1 2022/04/10 23:45
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- 数学 数学の答えと解き方を教えてください。 問:ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を 4 2022/12/14 10:06
- 数学 ごめんなさい l=⎡-log2P(ai)⎤ と 1 2022/12/05 12:25
- Excel(エクセル) エクセルのセルの書式設定・ユーザー定義の条件設定について 1 2022/08/17 21:56
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 情報技術の問題についてです。 10進数の−36を以下のような16ビットの浮動小数点表示にするといくつ 3 2022/05/21 19:53
- PDF C#でfloatを整数部、小数部とも桁数固定で文字表示したい 2 2022/07/28 09:37
- Java javaのCSVデータ読込についてです 6 2022/07/02 10:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校に行っていて自分の学...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強...
-
算盤できると勉強もできると思...
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
レポート文字数
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
優斗 Z世代
-
これは生えていても問題ないケ...
-
英語はいらない
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
うたっておどろんぱという番組...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
英語はいらない
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
Fラン大学のスケジュール
-
興味ない分野の知識を深めるに...
-
教えて! goo終了
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
漢検のテキスト、一冊を完璧に...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
社会人ですが、読解力もないの...
おすすめ情報