プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日の夜に家で飼っている去勢していない1歳の雄猫が家から出ました。
飼ってからちょくちょく外に出ていたのですが、いつも早くて朝6時か7時には帰ってきていました。
車の通りも多くなってきているのでとても心配です。
外で縄張りを作っているかもしれないと見て、外を餌を持ち歩いて名前を呼んで見たのですが全然見つかりませんでした。
ちゃんと帰ってくるでしょうか。

A 回答 (7件)

去勢してない雄はいなくなる可能性と致死率の高い病気をもらってくる危険性が高いです すぐに去勢はされたほうが無難ですよ

    • good
    • 0

言ってる意味が理解不能なんだけど、


去勢せずに外にも自由なんだから、

予 想 さ れ た 当 た り 前 の 事 態 な の で は ?

車の通りも多くなってきているのでとても心配なのになぜ外に出すの?
ツッコミどころがありすぎて、もうねw

飼い方変えないと帰ってきてもまた同じですよ。
    • good
    • 0

丁度 猫にとって 春【盛り】の時期です。


気に入った雌を探しに
出たままでしょう。
事故が 無ければ
帰ってきます。
ただ 去勢してないと 行動範囲が広く 他のボス猫の
テリトリーに 入り
自宅より もっと遠くへ
追いやられて 帰れなくなる事も あるので 去勢は
した方が いいですよ。

友達の猫は 1ヶ月かかって
帰ってきました。
    • good
    • 0

いままで帰ってきていたのに、帰ってこないということは、


なにか帰れない(帰らない)わけがあると見たほうがいいと思います。

なので飼い主が責任を持って「戻ってくるのを待つ」ではなくあくまで探す方向で考えられたほうが良いでしょう。
あと、警察、保健所、市区の環境課、近隣の動物病院などに、連絡を入れておきます。
どのくらいまで帰らないと入れるかはご本人次第ですが、早めに入れておかないと何かあった場合
困ることになります。
http://www.konekono-heya.com/aibyouka/maigo.html探しかた、連絡先など


そして、出入り自由にしている(しかも未去勢の)猫が、戻れなくなる、
事故に遭う、喧嘩で大怪我などをして動けなくなる、野良猫と喧嘩して猫エイズや猫白血病など
病気に感染する、発情して遠くにまでいって戻れなくなる、
除草剤などをまいたところを歩いてその手足を舐めて中毒などになってしまう、
園芸ネットなどに絡まって動けなくなる、
その他にも猫嫌いからの虐待の可能性、保健所や愛護センターに野良猫として
持ち込まれてしまう(首輪をしていても猫の場合、首吊りを防止するためにすぐはずれますし、
外れないタイプは危険。そして人為的にとってしまうこともでき、
捨てられていたと嘘をついて持ち込むこともありえます)
可能性、猫捕りにとられる(猫捕りについては検索してみてください)
...など、いやなことばかり書いて申し訳ないのですが、
外に出す、ということは全てそういう可能性を込みで、納得して出しているということになります。

人間でも、気をつけていても突発的な事故にあうことはありますし、
猫もどんなに賢く、毎回帰ってきていても結局避けられない出来事というのは存在します。
その猫自体が大切で、長生きしてほしいという場合は、室内で満足ができるように
家の中を工夫して猫のためのものを色々更に用意するか、
あるいはハーネスなどで目の届くところで散歩をさせるか(猫の散歩は立体的な動きをするし、
戻りたくない場合威嚇したりすることもありますし、楽ではないでしょうが)
庭をかこって猫用のスペースを作るか、http://www.reformstyle.net/blog/staff/tag/54.html(一例)
等いろいろ頑張るしかないかもしれません。
猫嫌いのかたの庭などに糞尿をするなどの、知らないところで迷惑をかけている可能性もありますし...

ご質問の、ちゃんとかえってくるかどうか、ですが「その可能性ももちろんありますが、
帰らない可能性もあります」です。
外に出る以上、常に「戻らない可能性」はあると思ったほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

去勢していなくて外ちょくちょく。


これが野良の増える原因の1つだし、居なくなってから騒ぐのは猫がかわいそう。人災だから。。
    • good
    • 1

去勢しましょう。


ノラのメスにエイズ移されますよ。
    • good
    • 0

まあ、だいたいは帰ってくる。


たまには不測の事態も起きる。
外猫ってそういうもの。
猫としては、家というよりは、
餌場兼睡眠場所の一つと考えるようになる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!