
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
NikonD5500のD5000シリーズは、ファインダ内の視野が狭いです。
*少し無理でも、D7000シリーズが良かったです。
目で見た目でははっきりとわかりませんが、被写体がぼけています。
ぼけた被写体にシャッターは反応がしません。
被写体から後10cm離れたら切れるかも、調べてください。
*最短焦点距離という。
少しくらいぼけても良いと言うなら、ピントをマニュアルでシャッター切ってください。
接写リングや、接写フィルターを使う方法もあります。
No.5
- 回答日時:
購入した店舗に相談することをオススメします。
ご利用のレンズはそれぞれAFモーターが内蔵されています。
18-55mmの方で正常に撮影できているのなら、55-300mmのAFモーターの初期不良の可能性があります。
No.3
- 回答日時:
確認事項
①・ファインダー内に絞り値等、撮影情報は点灯していますか?
②・AF-MF切り替えスイッチはAMになっていますか?
③・最短撮影距離1.1m(センサー面から)以内に近寄っていませんか?
④・ピントが合い難い被写体ではありませんか?
⑤・カメラのAFモードは、S(シングルAF)に設定していますか?
ピントが合ったり合わなかったりとなると、①③④辺りの情報提供は重要です。
No.2
- 回答日時:
ピントの悩みは一朝一夕に答えは出ません。
撮影者のうっかりや勘違いの可能性を排除することから始めないといけないです。
実際、その類の原因が最も多いと思われます。
そしてその点を判断するには情報が足りません。
どんな方法でピント合わせをしていらっしゃいますでしょう?
そしてピントを合わせたいところに合わせるために、どのような注意をしていらっしゃいますか?
レンズの最短撮影距離よりも近づき過ぎたりしていないでしょうか?
迅速な解決のためにも、補足を入れていただければと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェキの比較
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
8ミリフィルムの映像で、カット...
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
CANON EOS KISS X2 ファームウェア
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
フィルムカメラとスマホカメラ
-
カメラやレンズに詳しい方お願...
-
コンビニの画像プリントの器械...
-
VHSデッキにテープを入れたらガ...
-
Windows10でiphoneseで撮影した...
-
カメラ機能について スマートフ...
-
スマホのカメラに付いて教えて...
-
Switchの保護フィルム貼ってく...
-
フィルムカメラについて カメラ...
-
カメラの性能って頭打ちしてま...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
カメラの仕組みについて(レンズ)
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット越しの被写体の撮影方法
-
一眼レフのファインダーのくも...
-
スマホカメラはF値が小さいまま...
-
Canon eos90dを初めてマニュア...
-
PC接続可のUSB顕微鏡(マイ...
-
写真をとろうとしてもぼやけて...
-
iphoone se カメラ撮影のピント...
-
Canon R6 mark2 のピント合わせ...
-
魚眼レンズのピントについて
-
一眼レフカメラで雨の日(雨天...
-
Nikon D5500 で動画撮影をした...
-
10万円前後で一眼レフを探して...
-
コンティニュアスAFで鉄道写真...
-
ニコンD3100ユーザーです
-
チェキの写真、引き伸ばしは?
-
手持ち花火をデジカメで綺麗に...
-
「双眼鏡とデジカメをくっつけ...
-
カメラ AFとは?
-
F-16戦闘機等のカメラ撮影時の...
-
ペンタックス k 10 D ピントが...
おすすめ情報