dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い盆栽鉢の裏にある落款印ですが、なんて書いてますでしょうか。読める方ご教授下さい宜しくお願いいたします。

「古い盆栽鉢の裏にある落款印ですが、なんて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 5.5萬元と有りますが落札金額のことでしょうか?

    「古い盆栽鉢の裏にある落款印ですが、なんて」の補足画像1
      補足日時:2017/06/21 16:15

A 回答 (4件)

ひらがなで読み方は音読みでもいいと思います。


蕭しょう紹しょう明めい制せい
制は制作(せいさく)の意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました‼️
検索しましたら無事ヒットしました。
補足で写真添付しておりますが、5.5萬元と有りますが落札金額の事でしょか?日本円で80万〜110万円という事でしょうか、どうぞ宜しくお願いいたします。

お礼日時:2017/06/21 16:20

ごめん、


萧xīao绍shào明míng制zhì
が正しい。
    • good
    • 0

萧xīao绍sháo明míng制zhì

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうます‼️
ひらがなで読み方を教えてもらうことは無理でしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

お礼日時:2017/06/21 13:53

萧绍明制

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼️
この漢字で検索したいのですがコピーができないため検索できず、読み方おお教え下さい。宜しくお願いいたします。

お礼日時:2017/06/21 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!