
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。
私なりに書かせてくださいね。
大きな理由の一つとして、開催国特権がありますね. これは日本の柔道がそうであったのと同じです.
そのとき、多くの外国人がなんで柔道なんだよ、と思った人もたくさんいると思います. しかし、日本にきていた多くの若い軍人さんたちが講道館での修行を積んで母国に帰りレスリング・サンボと柔道をやる人たちが多かったのですね。
また、アメリカでの軍隊の中でのアマチュアスポーツとして確立していきそれを仕切る団体も大きくなりかなりのかなりの力も持ち始めた、と言うことがあります.
さらに、テコンドーの強みはいわゆる「宗派」を持たずに、軍隊で使える武術、また、武道ではなくスポーツとして一早く割り切ったことです. つまり、全空連がやっと伝統空手を取り仕切っているにもかかわらず各宗派毎が競っている状態は殆んど起きなかったわけです. ルールにまとまりがないわけです. また、全空連が伝統空手にこだわりすぎた事もこの統一性をなくした原因にもなっているわけです.
さらに、Koreaからの移民が始まって以来、テコンドーを教えるしか生きていくすべがなかった人が多い・多かった事が世界中にテコンドーを普及させました. 空手ではこれはありませんでした.
人口ですか? 上に書いたことがこの人口と言う大きな要素を作る事になったのです. 空手の人口とテコンドーの人口を較べた場合、「普及」が一番し易かった「男女ともに青少年」に興味を持たせる事ができた、と言うことです. 運動神経をふんだんに使えるテコンドーはスポーツとしての魅力があるわけです.
自己主張になりますが、武道としての空手が中途半端に普及のためにスポーツとして扱われ様としたにもかかわらず、海外ではあまりにも少ない日本人指導員が日本の全空連の支持を得られずアマチュアスポーツとして普及ができず、あえて日本文化に興味のある人たち、また、武道と言う物に対して興味がある人がこれまた中途半端な教えをして、その中途半端に教わった外国人にその後の教えを任せてしまった、と言うことは大きな退廃にもなっていると思います.
テコンドーの人口はオリンピックの種目の前ですら空手の人口を既に上回っていたのです。 国の数も空手の数ではありません. 韓国の移民の国先々が普及国なのですから.
歴史ですが、日本の空手は80年ちょっとしかありません. テコンドーの歴史と較べればそんなに大きい物ではないのですね.
次に、オリンピック種目にしようという熱意と努力です. 世界で統一されたテコンドー協会とバラバラになった日本の空手団体とはまとまり方が違います. また、トップとのコネを有意義に使い、疑惑さえもたらす金銭の動き、オリンピックへの熱意の一つの表れです. これははっきり言って大きな理由でもあると思います.
また、バラバラの統一性がない空手がオリンピック種目になれなかった理由の逆が柔道ではできたわけですね. いわゆる「講道館流}「嘉納流柔術」しかなかったのです. テコンドーもしかりです.
これが今ではもう一つの渦を巻いています. 剣道です. 柔道と同じく日本で習得した剣道を広まらせたことは明らかで、世界である程度の普及を果たしています. 国際的競技としても発達しました.
しかし、テコンドーと同じくKoreaからの移民でコムド(剣道の韓国語読み)を教えられる人が多いんですね. 多くのテコンドー道場でこのコムドを青少年に教えています.
基本的には剣道とさほど変わらないこのコムドが、テコンドーと同じように、本国からの綿密な指導によってオリンピック種目への熱意的努力をしているのです. 全剣連はそれに較べ手段と目標を失っているのです.
数年たってから私たちがなぜ努力をしなかったのかと込む土と言う名前をオリンピック種目としてテレビのスクリーンに見るたびに思うだろうし、また、このカテで同じような質問がでるに違いないと思います.
コムドよりはるかに歴史がある剣道が、空手よりオリンピック種目になる可能性が多いはずなにもかかわらず、種目になれるチャンスが毎日のごとく少なくなっていくのは当然のことといわざるを得ないわけです.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/30 18:43
非常に詳しく教えてくださいまして有難うございました。
間違ったことを当然そうに違いないと思い込んでいたんですね。
「へぇー」の連続でした。
No.4
- 回答日時:
直接この質問とは関係ないのですが。
パクリとはいかがなものでしょう。
それは、テコンドーというスポーツに対して失礼なのではないでしょうか。
それと2の方に反論するようで申し訳ないのですが、ソウルでは、テコンドーはまだ公開競技です。正式競技に昇格したのは、シドニーからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
女性の方、格闘技やってる人は...
-
5
キックボクシング始めて一年セ...
-
6
私女ですけど格闘技経験あって ...
-
7
女性格闘家と一般人男性ではど...
-
8
銀魂の沖田総悟のことを教えて...
-
9
どうしてボクサーは顔が似てい...
-
10
パンチドランカーって
-
11
空手はテコンドーの真似? 空...
-
12
格闘技経験有の背の小さな男性...
-
13
辰吉vsメイウェザー
-
14
空手とテコンドー
-
15
カンフーはどれくらい強いですか?
-
16
外敵から身を一番守る習い事(...
-
17
格闘技DVDをネットでレンタ...
-
18
身長の低いほうがリーチがある
-
19
アメリカに行ってボクシングを...
-
20
格闘技を続ける意義
おすすめ情報