
No.3
- 回答日時:
いきなり縄跳び300回はよろしくないと思います。
結構負担が大きいと思いますよ。他の回答者の方が仰っていた様にスクワットで膝を支える筋肉をつけてからにするか、縄跳びの回数を減らしてスクワットと組み合わせてみるとか。
普段から運動しておらず、急に縄跳びをされているのなら一回60回(1分くらい)を1日2〜3回に分けると1度にたくさんの回数を飛んで負担をかけるより良いかもしれません。
膝に痛みを感じた時は無理に続けない方がいいと思います。
300回とぶというのはやはり負担が大きいことだとわかりました
縄跳びは 長い間、続けていますが、 これからは 教えていただいたように 小分けにして飛ぼうかなと思います。
そして何よりも痛みを感じたらすぐにやめてストレッチの方に切り替えたいと 思っています。
無料しないで少しずつ 長く続けていくように 頑張っていきたいす
何回もご 指導有難うございました
No.1
- 回答日時:
悪いとは思います。
知り合いで、膝が痛くなって注射を5回ほどした方がいましたが40代だった思います。後は自分の体との相談だと思います。ありがとうございます
私も40代で膝の水を抜いたことがあります
その時は 今よりも もっと長い時間やっていました。 若い時ですが
今はもう歳なので300回 くらい にしておこうかなと 思い、 でも 膝 のことが気になり お聞きしたいなと思いました
質問してよかったです
やはりジャンプは どうしても 膝に負担が かかってしまう ので しばらくは 腹筋や足の柔軟体操 をやり たいと思っています。
縄跳びは様子を見ながら 少~し ずつでも続けたいです。
回数は 100回ぐらいにして それで痛いようなら 様子を見ながら やります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この脚なのですがX脚ですか?O...
-
膝くるぶし足ゆるい 画像のチェ...
-
膝がとてつもなく大きいです。...
-
よく足が細いと言われるのです...
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
内腿の肉!
-
今週からジムに通いだしました...
-
オススメの膝サポーター
-
中高年の 縄跳びは 膝に悪いで...
-
やはり太いですか?
-
ショルダープレスの重量が30...
-
ペニスの関節鳴らし
-
スクワットでの足の付け根の痛...
-
筋トレの複合関節種目と単関節...
-
魔裟斗が坊主にしたときの髪型 ...
-
アソコのポジションについて
-
バレエ 本当に柔軟でこんなこと...
-
かがむとかかとが痛む
-
腹筋をしていると股関節が鳴り...
-
太ももの付け根が痛む…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
坐骨神経痛(?)の確認と治療法
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
室内シューズを外で履くことに...
-
よく足が細いと言われるのです...
-
フロントスクワットを長年続け...
-
開脚すると足の付け根が”つる”...
-
自衛官ですが腕立てが顎付きで...
-
脚の歪みでしょうか? 横から見...
-
オススメの膝サポーター
-
脚を細くしたいです。 部活の関...
-
ダイエットと膝への負担について
-
身長163cm体重56kg 足が特に太...
-
下半身が異様に太い
-
広背筋を自宅でなるべく道具を...
-
膝くるぶし足ゆるい 画像のチェ...
-
やはり太いですか?
-
筋肉が少ない人向けダイエット
-
上のような膝と、下のような膝...
-
骨格ウェーブは何をどのくらい...
-
大胸筋 腕立てで大胸筋きたえた...
おすすめ情報