dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の男です。

親が私を自由にさせてくれません。
実家暮らしで、私は3人兄弟の末っ子で、結婚するまで家を出たらダメだという決まりがあり、兄弟全員実家にいます。
門限も厳しく、友達と遊んでいても18時を過ぎると「遅い」「まだ?」のメールが頻繁に来ます。
友達と旅行に行ってもダメ。飛行機に乗ってもダメ。仕事選ぶのも親に言わないと受けれない。。彼女もできたこともないです。。
仕事を辞めたいと言っても、絶対に辞めさせないと言われました。
自分の問題なのに、親が「こんなことで辞めたいらしい」と家族全員に言い回して怒ってるので、私、今孤立状態です。。
私の悪口を言いまくっています。

貯金もあるので、家を出たい気持ちがあるのですが、心配させて身体を悪くさせてしまったら。。とか、今部屋にある荷物をどうするべきか。とか色々考えてしまい、なかなか実行できないままでいます。

もう辛いです。。

皆さんどう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ちなみに、兄が一度「東京で仕事を探したいから、家を出たい」と言ったことがあるのですが、

    父親が「親を心配させて、、」と言っていました。

      補足日時:2017/06/23 23:50

A 回答 (8件)

20代後半の男が門限18時?



異常ですね。
親も異常ならそれに従ってるあなたも異常。
そんな状態でどうやって結婚相手をみつけるの?
それとも親がみつけてくれるの?

一緒にいることが安心させる事では決してありませんよ。
このまま一生親に飼い殺しにされて過ごすか、家を出て自立するか、今が選択の時では。
結婚できないまま親も逝ってしまって寂しい老後を過ごすことに納得できるならいいですが。
あ、兄弟がいるから皆で協力してやって行く?
    • good
    • 1

なんで従うん?笑俺やったら無視して遊び続けるけど

    • good
    • 0

その年齢で、自立出来ていない方がおかしいです。


自分にはやりたい事が山程あるんだ!何年も縛られては、自分の将来が不安だ!結婚も出来なくて、子供も出来なかったら親の責任だ!って
言うくらいの気持ちないのでしょうか?
大丈夫ですょ。子供はそんなもんなんですから。
チャンスは今しかありません。言うだけ言ってちゃんと
引っ越ししてくださいね
    • good
    • 2

20代後半なら自分で決めましょう


親が心配するのは誰の親も当然の事で
親が心配するの気にしてたら何も出来ません。
しかし遺産が目当てなら親の言う通りにしましょう。
    • good
    • 0

ご両親も貴方も病気やね。


近寄りたく無い家族。
    • good
    • 0

貴方はずっと実家に縛られたいのですか?



心配させて体悪くさせない為に出ましょうよ
今だって、居るのに心配させてるんだから、同じだし-w

荷物どうしよう?なんて一生考えてるの?

辛いなら出なきゃ‼何も変わらないんじゃないかな
    • good
    • 0

「心配させて身体を悪くさせてしまったら」



これはおかしい。本当にそう思ってるなら、自由になりたい!なんて思わないでしょう。
あなたは、この心配によって、外に出なくてもいい理由を狡猾に作り出してるんですよ。
何かあったら、家に戻ってくればいい。とにかく、一回出てみましょう。もしかしたら、
家がすごくいいとこだと気づくかもしれないし、さ。さあ出ましょう!
    • good
    • 0

『嫌われる勇気』という言葉があります。


親より先にあなたの体を大切にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!