dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

sadfadsf.exeが、どういったものか。質問しましたが、sadfadsf.exeのfを落としてしまいました。大変申し訳ありません。再度よろしくお願いします。OS起動時、毎回アラートで起動するかどうか聞いてくるので、心配です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

わーむ型ウイルスのようです


日本語のサイトはないようです。
http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/def …

http://www.security-forums.com/forum/viewtopic.p …

ウイルス対策ソフトの
サポートに電話しましょう。

*トレンドマイクロの日本語版DBでは見つけれれませんでした。

参考URL:http://www.security-forums.com/forum/viewtopic.p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新種でしょうか、サポートにとりあえずメールで連絡してみます。今のところ起動はさせないようにしてますが、毎回気になってしまいます。googleで検索すると幾つかあるのですが、海外のセキュリティフォーラムで取り扱われているようで、いまいちよくわかりません。
何か情報、有りましたら引続きご回答よろしくお願いします。

お礼日時:2004/08/30 13:47

>sadfadsf.exe


スパイウェアか、ウィルスの類かも
それとも、無害なプログラムかもしれません。

1.
sadfadsf.exeがどこにあるか?

sadfadsf.exeのプロパティを開いて
2.
『隠し属性』が付いてないか?

3.
「バージョン情報」タブがあれば
その情報

を補足してくれませんか?

とりあえず
Windowsをセーフモードで起動させて
SpyBotで検索&削除してみるとか。
(インストール語、メニューを日本語にできます。)



参考URL:http://www.safer-networking.org/en/mirrors/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
・パスは、¥WINNT\system32にいます。
・属性は、詳細を開くとファイルはアーカイブが可能。と、インデックスを付けるにチェックが入っています。
・ファイル単独のウィルスチェックをしましたが検出されません。
・SpyBotはしていませんが、Ad-aware6.0で検索してもひっかかりませんでした。
SpyBotもインストールして試そうと思いますが、PCもあまり容量が無い為、少しためらっているのが現状です。

 

お礼日時:2004/08/30 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!