A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
おそらくもうネット等でお調べになっていると思いますが
白目が黄色になっていたり、呼吸がおかしかったり、震えていたり、おしっこの色がおかしかったり
そんな症状はありませんでしたでしょうか?
摂取から、だいたい10日もたった状態で問題ないなら
大丈夫だと思います。
犬によっては量に関係なく玉ねぎ、チョコレートを一かけら食べただけでも
ぐったりと症状が出る子がいるので
気を付けてあげて下さい。
意外に思われる方もいると思いますが
世の中、特に田舎には玉ねぎやチョコレートは犬、猫に食べさせてはいけない事を知らない
飼い主が普通に飼い犬に食べさせてることがあります。
もちろん全然平気です(それまでに死んだ犬はいたかもしれないですが)。
血液トマツも見ましたが異常所見をみいだせなかったです。。。。。ほんと不思議ですよね。生命って
その一方で玉ねぎを食べずとも
玉ねぎと一緒に炒めた肉を食べただけで貧血を起こす子もいました
油断できないです。
何はともあれよ経過をご覧になってあげて下さい。
ちなみに中毒になるとおしっこがドス黒くになったりしますが
その前になんか元気がないのでわかります。
中毒の治療現場はとても緊張感漂うものになります。
入院下で酸素支持、血中の毒物を点滴で洗い流す、その他、輸血、ビタミン療法が追加されることもあります。
No.3
- 回答日時:
量に因ります。
一かけら、一なめ程度なら、さほど影響は無いと思います。気になるのであれば、獣医に相談してください。一番の対策としては、口にさせたくないものや刺激物は、犬の届かない所に置く。万が一、犬が“手出し”しようとしたら、“その場で”叱って下さい。
No.2
- 回答日時:
エビは犬の消化に良くない食材です。
食べ物を消化できない状態が続いた場合、下痢や嘔吐などといった症状が表れることがあります。
このため、犬にエビを多量に与えることは避けるようにしましょう。
また、エビを食べたことでビタミンB1欠乏症になることがありますので、その点も注意が必要です。
エビに限らず犬が生の魚介類を大量に摂取すると、
チアミナーゼという酵素が体内のビタミンB1を破壊してしまい嘔吐や食欲不振などの症状が発症します。
あくまで大量に摂取した場合ですので、少し食べたくらいなら大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
家の前にうんこされてた
-
5ヶ月で1.8キロのトイプーはテ...
-
トイプードルの顔が整うのは何...
-
犬が血を舐めたがる
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬をしかる
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
犬の出産時に仔犬が一匹しか生...
-
チワワっぽいとは? 好きな男性...
-
室内犬の誤飲至急
-
犬から見て「ピンク色」とは?
-
人間の精子は犬にとって美味し...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
太った犬は短命?
-
デカヨーキーを飼いたい
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬をしかる
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
チワワみたいってどんな人に言...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
おすすめ情報