
身長150cm、体重95kg、36歳女です。
どうやったら50kg痩せられますか?
小学生の頃から太っていて、中学生で65kg、高校生で食事制限のみで40kg前後まで落とし、徐々にまた体重が増え、20歳の時に個人輸入のダイエット薬・リダクティルと天天津を飲んで食事制限・運動無しで、3ヶ月で54kgから40kgになりました。
体調をひどく崩して薬を飲むのはやめ、その後はまた体重が徐々に増え、一旦75kg辺りで行ったり来たりしていました。
しかし26歳で子供を出産し、29歳で鬱を発症して薬を飲み始めてからさらに太り、今に至ります。
ちなみに現在、B130W110H116です…
自宅の体重計ではかった体脂肪率は50%、基礎代謝は1200キロカロリー位でした。
仕事は座り仕事です。
痩せてはリバウンドの繰り返しばかり…
しかも現在過食気味です。食欲を我慢できません。とくに米。
少し歩けば腰と足が痛くなり、走れば膝をすぐに痛め、子供と一緒に縄跳びを10回も飛べば激しい息切れ。
寒い中でも汗ばかりかいていて、はたから見れば気持ち悪い中年肥満ババアです。本当に情けない。
どうしようもなく私は意思の弱い糞人間で、こんな巨デブは生きる資格がないので早く死んだ方がいいと思うのですが、子供を育てないといけないので、1年とか2年とかかかってもいいので、効果的なダイエット方法を教えてください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
体脂肪は全体的に増減する性質があります。
そしてどんな方法であれ最終的に筋肉によって消費されます。
また1日の消費カロリーの70%は基礎代謝、その約半分は筋肉が担っていることからもカラダの大きな筋肉を増やすことが体脂肪を減らすための最も基本になります。
こちらのエクササイズ等をご参考にしてください。
http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_md/di …
体脂肪は分解→燃焼の順に減っていきます。
この分解がポイントで無酸素な運動、タンパク質の摂取によって行われます。
分解がなされないままのカロリー消費は筋肉の減少がメインになり余計に痩せづらい体質になってしまいます。
1日体重1キロ辺り、0.6~1.5グラムになるようにタンパク質を摂るなどが良いでしょう。運動後2時間は糖質の摂取は避けたほうがダイエットに効果的です。
表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングジムCharmbody
No.5
- 回答日時:
全力で教えます
痩せる気あれば読んでね
食べてるモノを見直し
改善すれば体質も変わる
まず、コレステロールと
脂肪を除去する食材を
積極的に摂ります
体の中から綺麗にします
副作用ありません
サプリは要りません
お金の無駄です
キノコ類、海藻類
食物繊維の葉モノ野菜
青魚は食べると善玉が
悪玉コレステロールを
除去します
トマトのリコピンは
細胞再生機能があります
無添加無塩のジュース
でも大丈夫ですから
毎日、摂りましょうね
玉ねぎ、大根、ニンニク
血液をサラサラにします
ブロッコリー、オクラは
血糖値を下げます
生姜は代謝を上げます
チューブ可ですから
湯に溶いて飲む
腸内環境を整える為に
無糖のヨーグルト
乳酸菌ヤクルト等を摂る
1日30品目の食材を
摂る事を心がける
自然と野菜が増えます
口に入れるモノは、全て
スマホに撮り保存する
寝る前に何品目摂れたか
確認する事で食に対する
意識を上げる
食べないダイエットは
リバウンドするだけです
むしろ、痩せる食材を
どんどん食べる
食事は、野菜から食べる
血糖値の上昇を抑える
次に、汁物やおかず
炭水化物は最後ですよ
食事面積の3分の1は
野菜にする
意味わかりますか?
揚げ物は控える
動脈硬化の原因です
カップ麺、菓子パン
ジュース、アイス、等は
食べなくても死にません
やめなきゃ生活習慣病で
命に関わります
野菜でも芋類、カボチャ
ゴボウ、レンコン等は
糖質が高いですから
控えましょう
果物も糖質が高いですが
食物繊維とビタミンCが
豊富なゴールドキウイ
1日1個がオススメです
ゴマやオリーブオイル
ナッツなど、体に良い
上質の油を摂る
調理方法を工夫する
例えば、唐揚げも揚げず
作れますよね
焼き鳥はタレをやめて
塩にする
お肉は、しゃぶしゃぶ
油抜きしてポン酢
うどんは蕎麦にする
天ぷら、揚げ玉は禁止
ドレッシングは
ノンオイルにする
パスタの麺をやめて
ボイルしたエノキにする
冷やし中華は
コンニャク麺にする
加工食品のウインナー
ハム等は発ガン性がある
食べる必要なし
雑穀米や炊込みご飯に
する事ど炭水化物の
摂取量を抑える
シメジやエリンギが
味も良くオススメです
野菜たっぷりの味噌汁も
調理が簡単です
甘いモノが我慢出ない
そんな時は、カカオの
チョコレートを食べる
ほんの少しの工夫で
必ず、痩せます
肥満とサヨナラです
運動は、まだムリ
心臓の負担が大きいです
マラソンや縄跳びは
心筋梗塞の原因になる
まず、腹式呼吸をします
ロングブレスですね
鼻から深く息を吸い込み
口から、ゆっくり
出来るだけ長く吐き出す
暇さえあれば
やりましょうね
布団や座布団で工夫して
寝る時は、足を高くする
浮腫みを解消させる
熱い湯やサウナには
絶対に入らない
半身浴するなら飲み物を
風呂場に用意する
これから暑くなります
水分補給は、たっぷりと
必ず、摂って下さいね
脱水すると血液ドロドロ
脳梗塞の危険があります
仮に、生活習慣病で
薬を飲んでいても
大丈夫な方法だからね
もし、心配なら医師に
確認してみてね
インスリン注射レベルの
糖尿病が改善され
今は薬なし実績有ります
医師が驚きレシピ見せて
言われました
あなたは、まだ若いから
もったいないよね
お子さん居るならば
改善しなきゃね
血糖値や中性脂肪
コレステロール値、体重
必ず、改善されます
騙されたと思って
3カ月やってみてね
応援してるからね☺
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
まずは極端な行動を好むことを止めましょう。
いきなり50kg痩せるという目標自体が間違っていますし、
リバウンドを繰り返してきたということは、維持できる精神力がないということですので……。
お米は太りますよ。
しかも栄養素はほぼありませんので、食べただけ太ると考えて間違いありません。
玄米の段階ではミネラルも豊富ですが、それらを全て削り落としたのが白米です。
ただの炭水化物ですね。
徐々に減らしていきましょう。
なにより、日々の記録をつけることが大切です。
今はスマホで管理アプリもありますので、そうしたものを利用すれば楽ですし、
体重計に乗って、大学ノートに書き込むだけでも、勿論十分です。
腕時計などで隠せる場所に、『ダイエット中!』とマジックで書いておくのも良い方法ですよ。
頭で思い出すことと、見て思い出すことでは効果が全く異なります。
あとは、室内で効果的に運動ができるピラティスがお勧めです。
今の季節のように雨がちでも継続できますので、言い訳無しで毎日続けられます。
成人の8割近くが肥満というアメリカで実績のある運動ですので、とても良いですよ。
膝や腰にも負担をかけませんので、安全性という意味でも優れています。
https://www.youtube.com/results?search_query=ピラティス ダイエット
自暴自棄にならずに、少しづつ頑張ってくださいね。
腹筋がついてきますと、食欲が抑制できます。
腹筋を鍛えるピラティスから始められると、より効果的かもしれません。
https://www.youtube.com/results?search_query=ピラティス+腹筋
ではでは!
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
私の娘に状況がよく似ていて気になり回答させていただきました。私の娘は20歳ですが、貴女と同じくらいの身長、体重です。幼少期から太り気味で150㎝70㎏代でしたが、娘も鬱になり薬を飲み一気に90㎏代になりました。
食事制限だけではリバウンドしますよ。まずは間食をなくし、飲み物はお茶やお水。
どうしても飲みたい時はお酢をオススメします。中性脂肪を減らします。今はブルーベリー、パイナップル、ヨーグルトいろいろな味が出ていますよ。まずは動きやすい身体に持っていくためにヨガを始めてみては?最初は自律神経を整えるストレッチヨガなどはどうですか?YouTubeで調べてみて下さい。私も気に入ったインストラクターのチャンネル登録をして毎日ヨガしてます。娘もよく生きてる価値ないとか死にたいと口にするので悲しいです。そんな人いませんよ。長文になりましたが、ダイエット頑張りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 糖質制限を解除したら体重が落ちません。それどころかどんどん増えてしまいとても焦っています。 149c 3 2023/01/15 22:13
- ダイエット・食事制限 痩せなくてもう何をすればいいのか分からなくなっています。助けて下さい。 8 2022/06/23 01:10
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて皆さんの意見をお聞きしたいです!私はまだまだ痩せるべきなのでしょうか? 私は28歳 5 2022/08/29 22:37
- その他(メンタルヘルス) 過食症、摂食障害 1 2023/02/24 23:55
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/04/07 11:50
- ダイエット・食事制限 39歳からのダイエットについて教えて下さい。 4 2022/07/08 14:47
- ダイエット・食事制限 太る原因、痩せ方が分からない。 30歳女性163cm、61キロ BMI17でずっと生きてきたのが26 11 2023/02/13 12:50
- ダイエット・食事制限 脚やせダイエット 体重がめちゃくちゃ増えたのでダイエット始めました。内容は食事制限+ストレッチと適度 1 2023/08/08 22:31
- ダイエット・食事制限 今、21歳です。 18歳の時にダイエットして1年ほどで66キロから 47キロまで痩せました。(身長は 4 2022/06/23 00:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
正直にお願いします。 154cmで5...
-
3日で4キロ増えました…
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
ダイエットのカロリー摂取の考...
-
「体格がいい」と言われるよう...
-
週一か週二で暴食してしまいま...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
トレーニング直後の糖質補給
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体重の変動について
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
現在妊娠3ヶ月です。 身長160cm...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
身長152cm、体重34~35kgなので...
-
ライザップでダイエットした人
-
長期的に見て効果的なダイエッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報
言われてみればそうかもしれません。