dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

excel If関数についてのご質問
セルM4に
下記のように関数を入力しました

IF(Count IF(O12:O47,"合格”),"合格”,"不合格”)
この関数だと常に不合格と表示されるのですが例えばO12が空白であれば表示をしないという関数は出来ないでしょうか
アドバイスお願いいたします

A 回答 (1件)

>この関数だと常に不合格と表示されるのですが


どうして、常に不合格と表示されるのですか?
常に不合格となるなら、これらの式は不要ではないですか?

>O12が空白であれば表示をしない
if(O2="","",IF(Count IF(O12:O47,"合格”),"合格”,"不合格”))
ではだめなのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対応できましたありがとうございました

お礼日時:2017/07/05 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!