
アロエの挿し木に失敗しました。
1月以上前に挿し木したのに干からびて来て、抜いたところ発芽してませんでした。
葉がぺたんこで筋が見えてる状態です。
根っこは一ミリほど、繊維が残って乾燥した感じになってます。
頂き物で大切な子なのでなんとか復活させたいのですが、状態でもう一度切って乾燥させても大丈夫でしょうか?それとも発芽促進剤など使って気長に待つ方がいいでしょうか?
経験者の方や詳しい方がいらっしゃったら、是非ご教授ください。
また、このアロエの種類が分かったら教えてください。
よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
不夜城の仲間ですよね。
?アロエって地下茎で次々に増えますから、うちでは根が無い物は使ってないのですが、切ってしまうと管理が難しいと思えています。
今ちょうどキダチアロエで何個もぶら下げて乾燥中ですが、根が出る気配は無いです。
で対策ですけど
1枚下葉をむくか、或いは、茎の腐りかけている部位を切り取り、もう夏なので2~3日ほど乾燥させて、下葉剥がさず一緒に柔らかい土にでも植えてみたら良いです。あと屋外の日差しの柔らかいところとかの方が良いかもです。
挿し木に適したシーズンは5月らいです。地域がわかりません。水やりは1ヶ月間はしない事ってありました。葉が成長しはじめるまでには、半年か1年間か相当な時間かかると思います。
参考にしたページです。
ttp://amamisizenkagaku.com/shopping/user_data/aloe09.php
ありがとうございます!不夜城の仲間、ですね。
水やりが早すぎたのかなと思います…。
URLも参考にしながら、なんとか頑張ってみます?
No.2
- 回答日時:
挿す前に乾かさなかったかな?。
挿し木に当たって切り口を乾かすのはサボテンの話です。
アロエの場合は「切ったらすぐに挿す」方がいいんだがね。
で、挿し木前に乾燥させ過ぎると、今度は発根しにくくなる。
切り口の画像から見ても「乾燥させ過ぎ」だろう。
種類に関しては定かではありません。
「不夜城」のようにも思うが、かなり丈夫な種類です。
わが家では捨てるほどあるが。
切ってすぐに挿すが、それで失敗したことなどない。
もちろん、水もすぐにやるよ。
多肉植物の挿し木の基本は「切ったらすぐに挿す」だからね。
切り口を乾かし過ぎて失敗する人は大勢いるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 アロエ 株 6 2023/08/09 09:47
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 サンパラソルの上手な挿し木方法を教えてください 1 2022/08/17 17:00
- ガーデニング・家庭菜園 アロマティカスの挿し木について 今の時期、大丈夫でしょうか? 関東住みです。 また挿し木をする場合、 3 2023/04/22 22:55
- ガーデニング・家庭菜園 株分けしようか迷っています 2 2023/05/19 15:57
- ガーデニング・家庭菜園 挿し木中の脇芽について 3 2022/05/07 07:41
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナ・マッサンゲアナの葉の異常 1 2023/08/21 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 バラの挿し木。時期。 1 2022/04/17 19:29
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について ①下記の記事の手順であっていますでしょうか? 1 2022/08/26 15:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桃の挿し木について
-
ひな祭りの花桃は挿し木可能で...
-
桃のさし木について
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
ミツマタの挿し木の詳しいやり方
-
パキラの幹が腐ってきている!...
-
このパキラは実生でしょうか?
-
レッドロビンの挿し木の件です...
-
梅の枝のこれから
-
木が折れたのですが、ここから...
-
ツツジ(コバノミツバツツジ)...
-
サンパラソルの上手な挿し木方...
-
挿し木の土に白いカビが生え、...
-
スモモの木は、挿し木で増やす...
-
ミリオンバンブーの茎を成長さ...
-
マサキを挿木で育てました、黄...
-
ハナミズキの成長について
-
八重桜の挿し木の仕方。 春に八...
-
ミツマタの木の増やし方
-
イチイの木の育て方(挿し木・植...
おすすめ情報