
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
梅は挿し木で増やすことができますが梅の枝は挿し木にしても根が出にくく初心者にはやや難しい部類に入ると思います。
挿し木の適期は2~3月ですが未だ出来るかもしれません。
挿し木の発根は原則的に土の中の暗い方が良いようですので土に差しましょう。
挿し木には細菌などがいない清潔な土で肥料分が無いものを使うのが良く園芸店で売っている挿し木用の土やパーライト、バーミキュライト、赤玉土や鹿沼土などが適切です。
枝の挿す部分は良く切れるナイフで斜めに切り直します。
剪定ハサミで切るとどうしても形成層を潰しまってナイフで切り直した時にに比べて発根が劣ることがありますのでナイフを使用することをお勧めします。
そして斜めに切るのは水管の表面積を大きくして吸水し易くするためです。
根が出やすくするため「ハイフレッシュ」などの発根促進剤を挿し木の切り口にまぶしてから挿すと発根しやすいでしょう。
発根促進剤はホームセンターなどの園芸売場に売っています。
挿し木は前もって水を含ませた土に割箸等で穴を空け全体の2分の1から3分の2を土に挿してぐらつかないようにして1週間は日陰その後は半日陰で水を切らさないようにすると1~2か月すると発根しますので定植しますが挿し木より多少広め深めに根を切らずに取り出して植付けます。
折角発芽したので挿し木にチャレンジしては如何ですか。
成功を祈ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 梅の木の下の方に生えている芽をどうしようか 7 2023/04/28 09:55
- ガーデニング・家庭菜園 八重桜の挿し木の仕方。 春に八重桜の先30センチほどが強風で折れて落ちていました。花や蕾が多くついて 2 2022/05/04 01:59
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイ(紫陽花)の剪定について】 アジサイは開花後に、 花後剪定で花の付いた枝の上から 2~3節 2 2022/04/23 21:15
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトを家庭菜園で育てています。 町内の畑を借りてやっていますが、芽かきを怠ってしまったため、現 2 2023/07/04 09:25
- その他(趣味・アウトドア・車) カネノナルキの枝が柔らかくなって、垂れてきました。 葉はツヤがあって元気そうなのですが、枝だけが妙に 3 2022/07/15 20:11
- ガーデニング・家庭菜園 【びわの花芽について】 ※写真を添付しておきます。 去年に初めて鉢植えした びわの枝の先端に、 この 3 2022/11/11 13:53
- その他(趣味・アウトドア・車) 花桃の葉っぱが2種類…… 1 2022/05/08 11:40
- ガーデニング・家庭菜園 枯れそうな紫陽花の救済方法を教えてください 4 2022/07/04 08:37
- ガーデニング・家庭菜園 さつき・つつじの秋の剪定について 1 2022/10/21 10:34
- その他(趣味・アウトドア・車) 仏壇の横に花を供えたいと思います。 仏壇の中には永久に枯れない人工花 が供えてるのですが、余りにも何 3 2022/04/30 14:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
スモモの木は、挿し木で増やす...
-
紅かなめの挿し木で?
-
このパキラは実生でしょうか?
-
レッドロビンの挿し木の件です...
-
八重桜の挿し木の仕方。 春に八...
-
ツツジ(コバノミツバツツジ)...
-
バラの挿し木。時期。
-
ミリオンバンブーの茎を成長さ...
-
桃のさし木について
-
しきみの殖やし方
-
桃の挿し木について
-
カイズカイブキの植え替え時期...
-
この萩の名前は何ですか
-
こんな生垣ありますか?
-
パキラの幹が腐ってきている!...
-
ハナミズキの成長について
-
ブルーベリー この時期に植え...
-
ハナミズキの挿し木が枯れそう...
-
ひな祭りの花桃は挿し木可能で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桃の挿し木について
-
ひな祭りの花桃は挿し木可能で...
-
桃のさし木について
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
ミツマタの挿し木の詳しいやり方
-
パキラの幹が腐ってきている!...
-
このパキラは実生でしょうか?
-
レッドロビンの挿し木の件です...
-
梅の枝のこれから
-
木が折れたのですが、ここから...
-
ツツジ(コバノミツバツツジ)...
-
サンパラソルの上手な挿し木方...
-
挿し木の土に白いカビが生え、...
-
スモモの木は、挿し木で増やす...
-
ミリオンバンブーの茎を成長さ...
-
マサキを挿木で育てました、黄...
-
ハナミズキの成長について
-
八重桜の挿し木の仕方。 春に八...
-
ミツマタの木の増やし方
-
イチイの木の育て方(挿し木・植...
おすすめ情報