
WACOMの Cintiq Pro 13を購入し、接続したのですが、電源を入れても「no signal」と画面に表示されるだけで一向に映りません。
PC:FRONTIER FRGA series(1131-a9-99-q-8)
(本体には型番FRGA131Y/CSTと書いてある)
OS:Windows7
パソコン本体と液タブは、HDMIーDisplayPortーminiDisplayPortーWacomLinkーUSBtype-Cとつなげてます。(公式の推奨しているコードとは違いますが、繋ぎ方は公式の接続方法です)
公式非推奨使用コード:
Rankie 0.9m 金メッキコネクタ搭載 Mini DisplayPort | Thunderbolt Port → DisplayPort 変換ケーブル (ブラック) - R1105A
コントロールパネルの画面の解像度でディスプレイから選ぼうと思っても、
1.Dell S2330MX(Digital)(現在使用しているディスプレイ)
2.ディスプレイ デバイスの場所:VGA
となっているだけで、HDMIが出てきません。
これはこのパソコンが接続部分はあるけど、VGAしか機能していないということですか?
それならどうすればHDMIに対応しますか?
まだ買い揃えないといけないものがあるのでしょうか?
それとも設定が足りないのでしょうか?
すみませんがご教授よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
パソコンの仕様が検索できないので以下を試してみてください(HDMI端子がグラフィックボード側かマザーボード側かが不明)。
http://ww2.frontier-direct.jp/qanda/index.php/ar …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
PCで4Kのディスプレイを使う場...
-
いきなり画面が緑一色になった...
-
windows 応答がありませんの原因
-
デュアルモニターで快適なグラ...
-
2台目のディスプレイが映らな...
-
HDMIについて
-
Lenovo G570にモニタ2台増設
-
HDMIで接続時のノイズやちらつ...
-
1つのD-SUBポートでデュアルデ...
-
ディスプレイ2台設置
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
PCで家庭用ゲームってできるの?
-
1台のPCで複数のディスプレイを...
-
一体型PCから、複数のディスプ...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで4Kのディスプレイを使う場...
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
PC、HDMIで動画を映しながら他...
-
DisplayPortって、一つのPCに...
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
2560×1440の解像度を選択できな...
-
デュアルモニターで快適なグラ...
-
いきなり画面が緑一色になった...
-
ディスプレイの表示画面の拡張...
-
一つの動画を複数のモニターで...
-
デュアルディスプレイにすると...
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
デスクトップPCには何台のディ...
-
DisplayPort1.2→HDMI2.0変換し...
-
HDMIで接続時のノイズやちらつ...
-
ディスプレイの表示がモザイク...
-
ノートパソコンに2台外部モニタ...
-
画面一面青くなる解決策教えて...
-
モニターの表示がおかしい
-
オンボードのビデオ出力でモニ...
おすすめ情報
はい、そちらはWacom動作確認コンバータです。
非推奨の方も、Amazonのレビューで使用可能報告が上がっていたのでこちらを購入しました。
ありがとうございます。
試してみましたが、まずdeleteキーを押したら添付画面になってしまいました…