
我が家でもビデオカードを新調した契機にデュアルディスプレイの環境を整えようとしていたのですが、2台目のディスプレイの画面が映らなくて困っています。
環境は、
OS:WindowsXP
ビデオカード:PX7300GS TDH
ディスプレイ1:Logitec LCM-T192AD/S(S)[DVI-D接続]
ディスプレイ2:HYUNDAI L70B[アナログ入力] ← これが映りません。
です。
PX7300のnViewには2台とも認識されていますし、L70Bには信号も届いているようです(PCの電源を入れるとNO SIGNALと画面に出なくなるので)
ちなみにL70Bだけを接続しても同じようにNO SIGNALが出なくなりますが画面は出ない状態になっています。壊れたのかもしれませんが・・・
何かヒントでも思い投稿させて貰いました。よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> モニタ1:L70B、モニタ2:LCM-T192AD/Sとなっています。
デュアルディスプレイではアナログが優先されますので、
この点は問題ないと思います。
コネクターがきちんと取り付けられているか確認して、一度ディスプレイ
ドライバーをアンインストールして再インストールしてみてはどうでしょう。
それとLCM-T192AD/Sをアナログ接続して映らなければビデオカードが
映ればL70Bが故障している可能性があります。
No.3
- 回答日時:
windowsの"Windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする"チェックは入っていますか?
この回答への補足
さっそくのアドバイスありがとうございます。
チェックは入っています。でもこのチェック項目を確認している時に気づいたのですが、
モニタ1:L70B
モニタ2:LCM-T192AD/S
となっています。しかもモニタ2の解像度などを変えても実際のLCM-T192AD/S側は変化なくモニタ1の解像度を変更すると変更されます。
ドライバの入れ方が悪いのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ディスプレイ1:Logitec LCM-T192AD/S(S)[DVI-D接続]
ディスプレイ2:HYUNDAI L70B[アナログ入力] ← これが映りません
ビデオカードは、1枚か?2枚?どちらですか?
ビデオカード1枚の場合、デジタル出力ORアナログ出力の同時には使えないというのもあります。
<参考>リフレッシュレートが違う場合
画面が流れた表示になることが多いです
この回答への補足
早速のアドバイスありがとうございます。
ビデオカードは1枚です。一応PX7300GSを調べたのですが、DVI-D出力とアナログ出力とでデュアルディスプレイは
出来るとありました。
DVI-D出力のところにアナログ→変換として端子にさした場合はダメとはありましたが、私のほうでは変換機器は使用
していません。
あとリフレッシュレートが違う場合の現象ですが、LCM-T192AD/Sは画面が流れたような表示ではなく正常に表示
されているように思えます。
しかし2台目のL70Bに関しては画面は真っ黒になってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ アナログ接続のディスプレイについての質問です。 2 2023/04/23 17:47
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- モニター・ディスプレイ 助けて下さい!! PCとモニターをHDMIケーブルで繋いで デュアルディスプレイで 作業をしようとし 6 2022/06/21 22:13
- モニター・ディスプレイ 電源ボタンを押したら、、ディスプレイに接続しても、信号がつたわっていないみたいで、画面が真っ黒 3 2023/03/11 19:16
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
- モニター・ディスプレイ パソコンからディスプレイへUSB-cへの給電が可能なPCやディスプレイはありますか? 6 2022/11/02 00:21
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽編集に向いてるパソコンっ...
-
ペン入力による文字入力専用の...
-
トリプルディスプレイにする際...
-
PCで4Kのディスプレイを使う場...
-
iPhone seからAirPlayをクイッ...
-
デュアルモニターにしたいです。
-
モニタ DELL2709W の画像が突然...
-
ディスプレイ2個接続
-
現在ゲーミングPCに使用してい...
-
デュアルディスプレイの問題点は?
-
ノートPCの蓋(ディスプレイ側...
-
ビデオカードを2枚挿入しても...
-
デュアルモニタ構築について
-
CRTディスプレイ故障?
-
パソコンのモニターをマルチモ...
-
マルチディスプレイについて教...
-
パソコンの処分についてどのよ...
-
HDMI接続について(マルチディ...
-
パソコンでDVD再生をして、その...
-
ノートPCの画面を拡張し1台では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで4Kのディスプレイを使う場...
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
PC、HDMIで動画を映しながら他...
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
デュアルモニターで快適なグラ...
-
いきなり画面が緑一色になった...
-
2560×1440の解像度を選択できな...
-
DisplayPortって、一つのPCに...
-
画面一面青くなる解決策教えて...
-
ディスプレイの表示画面の拡張...
-
デュアルディスプレイにすると...
-
ディスプレイの表示がモザイク...
-
一つの動画を複数のモニターで...
-
HDMIで接続時のノイズやちらつ...
-
1つのD-SUBポートでデュアルデ...
-
外部モニター(TV)に繋ぐと...
-
デスクトップPCには何台のディ...
-
DisplayPort1.2→HDMI2.0変換し...
-
Lenovo G570にモニタ2台増設
おすすめ情報