dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社でディスプレイを2個使用している方がいます。
デュアルプレイというのでしょうか?
画面を2個使用していて作業も効率よさそうです。

これを行うには、モニタを2個そろえてどう接続、設定するのでしょうか?又購入しないといけないハブみたいな装置も必要でしょうか。

A 回答 (2件)

その人がいないとき、PCのウラを見るとわかります。


デスクトップタイプでしょ。
もう一枚ボードをさしているはず。そこからモニターを接続します。
ボードとは、グラフィックボードまたはビデオボードまたはカードともいい。メーカーによって呼称がちがいます。
なお、選択するときはアナログかデジタルかを確認してください。デジタルだと当然CRTのケーブルも違ってきます。
自分で選ぶよりも、ショップの人に聞いたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます!

お礼日時:2009/05/03 16:13

デュアルディスプレイに対応したグラフィックボードを購入してパソコンに取り付けます。


ボードには規格が何種類かありますので、購入時に聞くなどして下さい。
ボードにはディスプレイ出力のコネクタが2系統あります。
もちろんOSもデュアルディスプレイに対応していなければなりません。(XPやVistaでしたら、問題ありません。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!