
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実際に面白いかどうかはさておき
ある程度、話としてまとまっていて
ある程度、オチているエピソードを
1,2個事前に用意しておくのはどうでしょう、いわゆる鉄板ネタを作るのです。適宜ブラッシュアップしていって。
キレイにまとまってたら向こうも納得してスルーするか、それを話題に会話が盛り上がるかも。
無茶ぶりに気を悪くしてかわすよりも、相手が「この人話しやすいな」と思えばこっちのもんです。
合わない人だと思ったら離れればいいし、意外といい人だと思ったら交流を深めていけば将来いいことありますよ。
No.5
- 回答日時:
雑学(つまらない小さなことでもいいから、何でもたくさん知っていること)であれば、その場その場で気の利いた面白い話を出せます。
雑学であるためには、日頃からどんなこと(芸能、政治、科学、芸術、言葉、健康、スポーツ、宗教、生活など、何でも)にも興味を持ち、頭に刻み込む習慣を付けておくことです。雑学がないと、出せるものも出せません。雑学は「引き出し」と言ってもいい。引き出しが多いほど、いろんなものが出せます。
それを出すとき、オチをどう付けるかを考えてしゃべるんですね。それがしゃべるときのコツです。
では、「なんが面白い話して」と言われたときに、いつでも使える面白い話を…
「面」「白い」がなぜ面白いという意味になったのでしょうか??....「面白い」の「面」は目の前のことを意味し、「白い」は明るいことを指していました(明白という言葉もあるでしょ)。つまり、もともと「面白い」は目の前が明るくなった(明白になった)状態を言い、これが転じてよく分かって「楽しい」とか「心地よい」という意味になったんです。
こういう話を聞くと、目の前がパッと明るくなり、なるほどと分かって面白いでしょ!!
No.4
- 回答日時:
自分の失敗談をお勧めします。
多少、誇張して話すのがコツです。
貧乏自慢もよいと思います。
何しろ、相手よりも自分を下にする話ですね。
相手によって使い分けます。
下品な話でもおもしろがる相手なのか、経済的な
話題がよいのか、それとも政治的なのが、
あるいは日常生活に関することか、等々。
No.2
- 回答日時:
「なんが面白い話して」というのは、「何か話題はない?」と同意に考えています。
なので、その日起きてから、その振りをされるまでの間にあったクソくだらない日常的なことを話します。
日常は共感を得やすい性質と、逆に他の人とは相違点があったりする不思議な話題ですので、シラけることはまずないです。
面白い方向に持って行こう、、というようなことは考えずに流れに任せると良い感じになります。
>そんなのないよーって言うのはその場をしらけさせてしまうと思います。
こういう内容でも場の雰囲気に適した言い方でいくらでも楽しくできます。
No.1
- 回答日時:
そういう時は、わたしなんか、傾聴ボランティア生かして、「面白い話して?」言われたら、一回、傾聴してから、「面白い話全くないのが、面白いでしょ!!」で、「面白い話して?」て、返します。
うまいやり方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 付き合ってる彼氏がいます。 彼氏は53歳で私は29歳です。 彼と一緒にいるとき話してると、【面白い話 6 2023/08/23 11:45
- その他(恋愛相談) どうすれば話題を振られなくなりますか?面白いトークよりくだらない話をしたいです。 通話しよってたまに 1 2022/11/18 16:07
- 友達・仲間 本当に悩んでることがあります。友達との会話の際に全く面白いことを言えないというか中身がある会話ができ 3 2022/04/20 20:25
- その他(悩み相談・人生相談) メイドカフェに行ってきました。初めて話してくれた2人のメイドさんが、お見送りして私が見えなくなった時 6 2022/12/10 12:34
- 心理学 自分で何かを言ったあと、かなり大きな声で「あはははは」と言って笑いながら話す人っていますが、これは本 1 2022/06/16 20:52
- 会社・職場 うまく話すのが苦手です。 自分は30歳サラリーマンです。 子供の頃、父親が何かあればすぐに怒鳴り散ら 5 2022/07/18 23:11
- 子供・未成年 短大就活生です。 私は医療事務を学校で習っており、個人病院やクリニックで働きたく、今度皮膚科の面接を 1 2022/07/06 23:43
- 友達・仲間 余計な貶し言葉を会話に必ず入れてくる人の心理は? 会話をする度につまらない貶しや余計な一言を必ず言う 4 2022/08/04 13:55
- 子供・未成年 短大就活生です。 私は医療事務を学校で習っており、個人病院やクリニックで働きたく、今度皮膚科の面接を 1 2022/07/07 09:20
- その他(恋愛相談) 月に2、3回2人で遊ぶ友達。わたしは彼を気になっています。 前々から発言や仕草等が面白い、見てて飽き 4 2023/07/14 11:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
笑うとこじゃないのに笑う人
-
セフレの存在を話す人。
-
友達に恋愛事情を話したくないです
-
後ろを歩くとチラチラ見てくる人
-
日本社会では、自己や身内を自...
-
話し上手な人を褒める時に
-
変な質問ですみません! 男性に...
-
付き合って3ヶ月の彼氏とまだ体...
-
彼氏に(私の)おっぱいが大好き...
-
友達から反対される恋愛は幸せ...
-
彼氏が職場の女性と二人きりで...
-
久しぶりのH
-
オカマとゲイとニューハーフの...
-
中2女子ですが、時々お父さん...
-
彼氏が自慰をしていると思うと...
-
ラブホでシャワー浴びた後の服...
-
彼氏が行為中喘ぎません。
-
彼氏が隠れて女友達に会ってい...
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
Hしたことないのに彼氏とお風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
笑うとこじゃないのに笑う人
-
友達に恋愛事情を話したくないです
-
後ろを歩くとチラチラ見てくる人
-
相手の知らない人の話をすると...
-
子供の幼稚園のバス待ちが苦痛...
-
セフレの存在を話す人。
-
説明の途中に質問をすることに...
-
たとえ話をするカスが理解できない
-
彼に話があるから、時間を作っ...
-
話し上手な人を褒める時に
-
返事を強要する人
-
依存心の強い女性に懐かれ易い。
-
会えば会うほど、話せば話すほ...
-
ネットで知り合った異性と会う...
-
社内で電話を、すると、要件を...
-
こちらが話してるとかぶせて話す人
-
わざとじゃなければ謝らなくて...
-
私は旦那のお母さんと上手く話...
-
親友と馴れ合い過ぎました…(>_<)
-
嫌な話をしなければならい時、...
おすすめ情報