
長くなりますが、ご意見下さい。
私23歳専業主婦・旦那23歳会社員・子ども5歳3歳1歳
私は元々精神的に弱い方なんですが、特に最近は精神的にも体的にも弱っていました。
そして1週間前くらいに、子ども達に関する些細なことで旦那と喧嘩をして、今まで溜まっていたものが爆発するかのように、「死にたい!消えたい!何もしたくない!」と旦那に言いました。そして、旦那に「じゃあ死ね今すぐ死ね」と言われ、「じゃあ道路に行こう」と言うと「今ここで頭を打ちつけて死ね」と言われたのでコンクリートに頭を打ち付けました。おでこの少し上辺りから血がポタポタと垂れてきたのを見た旦那は、慌てて「俺がほんとに死ねって言うわけ無いだろ」と言って私を家まで手を引いて連れて行き、止血しました。(家から少し離れたところで喧嘩していました)
止血した後、気分が悪くなり手足も痺れてきたので、実母を電話で呼び救急車を呼んだのですが、救急車の中で少し落ち着いたので実母の車で病院に行く事にしました。
病院に着いてから、また気分はどんどん悪くなり、立てなくなって息がしにくくなってきて休ませてもらってから頭をホチキスで2回止めました。
その2~3日後子ども達や私が体調を崩し、またその時にも旦那と喧嘩になりそうだったので、実家に泊まりに行こうと実家に行ったのですが、その時にも体調がかなり悪くなって自力では立てなくなり、また救急車にお世話になりました。
お医者さんに風邪と過呼吸だと言われました。
この事があってからは、旦那が「俺が休みの日私の時間を作ろうね。幼稚園のお迎えとかは俺がやるから」と言うのですが、私がこうなってからじゃないと行動に移さない。私が前に1人でカラオケに行きたいからみんな見といて欲しいとお願いしても無理と言ったくせに。
子ども達もかなりやんちゃで言うことを聞いてくれなくてストレスになっているのですが、旦那も私の気持ちを考えてくれているようで実は自分の気分次第なんですよね、自分の気分で私の時間を作る作らないを考えてる。そんなのが嫌なんです。
今日の夜同居している義父もまじえてこれからの事を話ししようと思っているのですが、義父は元々何もあまり言わない人で、自分の子ども(旦那)に優しいので私の言いたい事が伝わるか分かりません。(義母は居ません)
私の実母は私達が何かあるたびに「4人(私と子ども達3人)を連れて実家に帰る!」と言うし、今回の事(旦那が死ねって言った)を知ると、もう離婚しなさいと言うでしょう。なので実母は同席させたくないです。でも、実母が居ると心強いのは確かです。
私の精神的弱さのせいでこうなったのかもしれませんが、私の事を考えてくれない旦那にもうんざりします。
ですが、旦那の事は好きだし離婚はしたくないです。もう少し私の事を支えてくれないかな…色々手伝ってくれないかな…病んだ時に話を聞いてくれるだけでいいのに、優しい言葉をかけてくれるだけでいいのに…
(旦那は私が本心を言うと高確率でキレます。義父も一緒に話をするのはその辺を考えてでもあります。)
長文乱文失礼しました。
質問というよりは、皆さんに聞いて(見て)頂きたかったのかもしれません。
どうすれば私のつらい気持ちやもう限界なんだという気持ちが旦那と義父に伝わると思いますか?
A 回答 (17件中11~17件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>あと、親権を旦那に渡す気は無いですし
無理ですよ、精神的に異常な行動をしちゃったのだから
>離婚する気はないのです
あなたは無くても、旦那な旦那の親族は、その方向で動くでしょう
No.4
- 回答日時:
>私が前に1人でカラオケに行きたいからみんな見といて欲しいとお願いしても無理と言ったくせに。
目の前で頭をコンクリートにぶつけて血を出す人ですから、誰でもそのようになりますよ
もう、もう終わりです、離婚して子供たちの親権は旦那にして、あなたは精神病院に入院してください
自分でもあんなに取り乱すのは初めてでびっくりしました。あと、親権を旦那に渡す気は無いですし、旦那側に子ども達が渡るとそれこそ終わりです。休みの日に子ども3人見れないくらいなので、無理です。というか、まず、離婚する気はないのです。あの、精神病院に入院するのは簡単なのですか?このくらいで入院出来るのですか?もっと頻繁にやってるなら入院かもしれませんが1回だけですし、それだけで入院出来るのでしょうか…気になりました。
No.3
- 回答日時:
文章を読ませて頂くと、心療内科や精神科で診察を受けてもよい状況のように感じました。
行動に出して流血までしているので、専門の医師の治療を受けたほうが良いと思います。
ご家族と話し合うのは構わないと思うのですが、今の貴方の状況で最善の答えが出るようには思いません。
お医者さんを一度受診してみて、心の平安を取り戻してから、今までのことを話し合って結論(大げさかもしれませんが…)を出したほうが良いと思いました。
心療内科や精神科にかかっても直ぐに良くなると思わずに、貴方の心が落ち着くことに専念すること。
お子様が小さいので、貴方の心の健康を取り戻すことが第一だと思います。
心療内科には近々行く予定です。自律神経失調症の疑いがあるので、それの相談も踏まえて行きたいと思います。心療内科に行く時はカウンセリングとかも受けた方がいいと思いますか?
No.2
- 回答日時:
妻の気持ちを理解してくれない夫は多いです...。
お気持ちお察しします...。
ですがそれは夫も同じ事を思ってます。
そこはお互いが理解し合わないと夫婦、家族が成り立ちません。
小さな子供が言う事を効く完璧ないい子ちゃんなんてほぼ有り得ないですし、妻の苦労も、夫の苦労も、お互いで話し合って理解しましょう。
愛していて離婚したくないなら尚更です。
夫にも不満を聞いてみて下さい。
お互いの不満を冷静に話し合えば、自ずと歩み寄って怪我をしなくて済む円満な家庭になると思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
長文になりましたが、頑張って下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
ふてくされている夫 旦那39歳、...
-
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無...
-
仕事で疲れて帰ってこない旦那
-
ネットなどで生活保護や手帳の...
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
手癖が悪いのはなぜ?
-
「さえ」と「でさえ」の違い
-
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
うちの子供に強い口調で言って...
-
SNSで我が子の写真を載せまくる...
-
夫を捨てた母親との関係で悩ん...
-
どうして姑は母親から子どもを...
-
子供がいる人生って幸せですか...
-
産後10日目に、旦那が一泊旅...
-
娘が専門学校に、4月から入学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無...
-
ネットなどで生活保護や手帳の...
-
ご相談させて下さい!一ヶ月前...
-
妻が高熱を出しているのに旦那...
-
休みの日くらい旦那に育児参加...
-
仕事で疲れて帰ってこない旦那
-
まず、一年半前に最愛の実母を...
-
旦那に主婦をクビにするから自...
-
子供が産まれて一緒に親になっ...
-
旦那への不満。 ほぼ愚痴になり...
-
旦那との育児について
-
夫が休日寝てばかり
-
アンパンマンパンミュージアム...
-
失業中の旦那様の家事分担率
-
おはようございます。 旦那38歳...
-
旦那と子供と旦那の実家で暮ら...
-
人間としても母親としても失格...
-
なんか疲れました
おすすめ情報
皆様、コメントありがとうございます。
厳しいお言葉が多い中に優しい言葉もあり嬉しいです。
文字だけでは伝わらないコトがあります。
今は落ち着きました。落ち着いて考えてみると、旦那は遊びに行かず休みの日はドライブに行ったり買い物に行ったりしてくれて凄く協力的なのかなって思いました。(因みに、旦那が遊びに行かないだけで私は遊びに行ってもいいと言っています)子供の事をやってくれなかったりしますが子どもの事は半分半分でしたいのでそこはやってもらうように説得します。
何で3人も子どもを作ったのかについては最初にも書きましたが文字だけでは伝わらない事もありますし理解も出来ないかもしれませんが気分が沈んでいない時は普通だからです。
入りきらないので、回答の1番上のラーヌさんのお礼の所に続きを書かせてもらいます。すみません。
皆様、コメントありがとうございます。
厳しいお言葉が多い中に優しい言葉もあり嬉しいです。
文字だけでは伝わらないコトがあります。
今は落ち着きました。落ち着いて考えてみると、うちの旦那は遊びにも行かず(あまり外で遊ぶのが好きではないので)休みの日はドライブに行ったり買い物に行ったりしてくれて凄く協力的なのかなって思いました。(因みに、旦那が遊びに行かないだけで私は遊びに行ってもいいと言っています。)やって欲しい事をやってくれなかったり(子どものお風呂は旦那担当なのにやってくれなかったり)しますが子どもの事は半分半分でしたいのでそこはやってもらうように説得します。
続きは回答の1番上のラーヌさんのお礼の所に書かせてもらいます。すみません。
やり方が分からず色々書いてしまっています。すみません。