dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫のノミ取り薬、フロントラインを病院でつけてもらいました。先生にうっかり聞き忘れて今気になってます。フロントラインは人間の皮膚についても大丈夫ですか?さっきスリスリしてきた時は足だったので、私の足は洗ったのですが、これから寝るので、寝てる間に密着してくる猫なんで、気になり質問しました。猫自体3日くらいしたら薬付けたとこ拭いてあげたほうがいいですか?猫が薬付けたとこを気にしてるので、私も気になっちゃうので。

A 回答 (6件)

フロントラインはフィプロニルを主成分として基剤にイソプロピルアルコールを使用した薬剤です。



ではこのフィプロニルがどれだけ毒性があるか?ですが、
経口で LD50>1366mg/kg
(50%経口接種して死亡する可能性のある量が1Kの体重に換算して1366mgという意味)

フロントラインプラスの場合、1mL中にフィプロニル100mg入ってます。
猫用フロントラインは0.5mlなので50mgのフィプロニルが入ってますので
猫の体重が4kgの場合は(1366mg×4kg)/50= 約109本 飲まなければ毒性はないので
1本ほど丸々飲んでもまるで気にするほどではありませんから、
猫の滴下場所に触れても全く害はありませんので拭く必要も全くないですよ。

人間の場合はそれこそ体重50kgだとしたら(1366mg×50kg)/50= 約1366本
飲んではじめて毒性効果がでるので触れたくらいじゃ大丈夫です、洗う必要もありません。

また他の回答者がおっしゃってる通り、
浸透しますので拭いてもシャンプーしてもその効果はほとんど変化ありませんね。

フロントラインの長期間の有効性>シャンプーが有効性に与える影響(%)
https://n-d-f.com/frontline/reason/

2~3日して完全に乾いて違和感がなくなれば猫も気にしなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。とても詳しく、追記まで大変わかりやすく、安心しました。

お礼日時:2017/07/22 19:29

一昨日ポチっとなしました。


毛深いので毛をかき分けてつけるだけで手にも付くし洗えば何でもないです。
たまに失敗して変なところに流れて猫様が舐めてしまいますが「グエ!」と
不味そうな顔するだけでお腹も壊さないから平気ですよ。

あとポチンとしたところは拭く必要はないですよ、皮膚に浸透させるものなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼遅くなり申し訳ないです。猫様翌日には何事もなかったようにのんびりしてました。

お礼日時:2017/07/22 19:31

ちょっと分かり難かったので追記で、



端的に言うと、浸透性なので洗っても皮膚吸収拡散されて落ちないので
洗っても無駄だが毒性は極めて低いので問題なしということです。
    • good
    • 0

人間に、もし液体の状態でべったりとついたというのでしたら、


洗い流してくださいと指示される(病院だと)と思います。
ただ、スポットをした部分ですりーっと猫がすってきた、
というくらいではなんともないんじゃないでしょうか。
足を洗ったというのなら、さらにより安心だと思います。
フロントラインの説明でも、
犬・猫・人間などの脊椎動物には安全性の高い薬剤、となっています。

フロントラインは浸透する薬で、
猫の場合は二日間後にはシャンプーしてあげても
薬の効果がおちない、というものなので、
薬をスポットしたあとを吹かなくても問題ないと思いますよ。
ときどき気にする猫がいるといいますが、時間がたつにつれて
猫も気にしないようになるんじゃないかと...
ただ、ごくまれにアレルギーなどの猫もいるので、
少しでも様子がおかしいと思ったら、すぐに病院に連れていける
ようにしておいたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ないです。回答ありがとうございました。アレルギー大丈夫だったです。何事もなく、飼い主も猫も元気です。

お礼日時:2017/07/22 19:33

猫も人間も口に入れたり食べたりしない限り害はありません。


心配しなで大丈夫ですよ。
猫さんを可愛がってください。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。安心しました。

お礼日時:2017/07/17 10:55

猫に付けて大丈夫だから人間にも大丈夫。


付けたところは拭かなくても良いです。舐めない様に首後ろに付けたはず。
猫は翌日には忘れていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね安心しました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/17 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!