
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
冷たいものは内臓を冷やして、胃腸機能を低下させますので、なるべく温かい物を摂って、内臓を温めてください。
また、発酵食品を摂ると、腸内環境が整えられると言われていますが、ヨーグルトなどは日本人の体質にも合わないのです。欧米人と比べて、腸内細菌の種類が違いますし、出来れば和食で納豆・味噌・漬物などの発酵食品のほうが日本人の腸内や体質に合っていると思います。
便秘や便秘による腸内環境の悪化は、体調不良や精神的にも影響することが近年分かって来ています。まずは、便秘を解消することが大切ではないでしょうか。
便秘で、やはり色々試してお通じがこない場合は便秘薬を使う方が良いと思います。便秘薬によっては、無理やり腸を刺激して出すタイプもあり、使っているうちに効かなくなっていくものもあると聞きました。
私も永年、便秘症で苦しんでおりました。市販されている「コーラック」や「センノシド」を飲みましたが、どうも副作用のため、腸をグリグリと刺激する痛みが苦手で、いい薬はないかと探していましたら、いい漢方薬を見つけました。
寿王という漢方薬で、自然の生薬を使用していて、非常に安全性の高い薬だと宣伝していたので試しにサンプルを使ってみたところ、スッキリと便が出て、お腹の痛みも全くありませんでした。
30年ほど前から服用するようになって、飲み続けていますが、便秘とは無縁になりました。
また、腸内環境も良くないと思いますので、便秘薬と共に整腸剤の「ビオフェルミン」も一緒に服むことをお勧めします。
「ビオフェルミン」は善玉菌の乳酸菌を腸に直接届けられるお薬で、「寿王」は配合生薬10種のうち7種類が薬用植物の粉末なので、このお腹に優しいお薬を服まれると良いかと思います。
私は常備薬として、この2種類を1日3回服んでいます。ちなみに「寿王」はサンプルを無料で配っているそうです。
No.5
- 回答日時:
もう実践されているかもしれませんが
基本的な便秘改善の一覧です
・身体を冷やさない
―冷たい物を食べない(常温も×、体温以上のもの)、白砂糖を摂らない(黒砂糖にする)
冷蔵庫から直接出したもの(例えばヨーグルト)は必ず温めてください。美味しいですよ。
・腸内環境を整えるものを積極的に食べる
―発酵食品(納豆や甘酒等)、乳酸菌、ゆるめのご飯(便を滑りやすくする)、野菜を中心とした食物繊維、等
オススメは温めたヨーグルトに黒糖(粉か液状の物)を2匙ほど混ぜて食べること。
黒糖は身体に良い成分が沢山入っているだけでなく、便秘改善に強く役立ちます。
そのほか、食事等にもなるべく黒糖をご使用ください。
・水分補給
―喉が渇いたと思った時には既に遅く、水分不足状態です。乾いたと思わなくても常に水分補給を。
補給の際、出来れば白砂糖や甘味の強い物は避けて、可能なら水筒に入れた白湯(40度前後)を飲む
夏場でなくとも1日1リットル以上は便秘改善には常識ですので、夏場はもっと飲んでもOK
・適度な運動
―医師と相談してください
妊娠出産すると体質が変わる方もいらっしゃいますから、産後は便秘がなくなるかどうかは分からないです。
こちらの一覧をずっと続けると身体にも良いので産後も楽かと思います。
無事赤ちゃんが産まれるまで、ファイトです(^^)
No.4
- 回答日時:
妊娠の時期にもよりますが、妊娠が安定していて便秘が強い場合には、下剤を産科で処方してもらうとよいと思います。

No.2
- 回答日時:
便秘、辛いですよね。
水分はとっていますか?どうしても水分が足りないと、便が固くなるようです。
ちなみに私は、1日に1リットルくらいは、飲んでいます。
運動はしていますか?
激しい運動は出来ないので、軽いウォーキングとか。
もし、改善されなければ、医者に相談して、妊娠に影響のない便秘薬をもらったほうがいいです。
私も、初期にそうしていました。
私はプルーンを毎日朝・昼・晩と一つずつ食べて段々改善し、飲まなくてもよくなりましたが・・。
良くなるといいですね。
妊娠前は便秘知らずだったので、心配です。
子宮の入り口から時々出血しているので、トイレで長時間いきむのも怖くて出来ない状態です。
プレーンもう少し続けてみます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 至急回答お願いします 恐らく妊娠5週4日です。 2日前に病院に行ったのですが 胎嚢が確認出来ず1週間 1 2022/04/03 07:44
- 妊娠 10代女です。 妊娠初期症状のようなものが出ています ・食欲不振(1日前から) ・便秘(多分元から) 7 2023/08/19 11:56
- 妊活 妊活中です。 4/30、5/2、5/7に性行為をしました。 前回の生理開始日は4/24で、ルナルナに 1 2023/05/09 15:32
- その他(健康・美容・ファッション) 便秘に関して教えてください。 私は昔から便の回数が少なく、2~3日に1回、ひどいときは4~5日に1回 5 2022/06/04 23:49
- ダイエット・食事制限 身長150cm 体重44kg の標準体型の女です 2キロほど太ったのでダイエットをしようと思っている 3 2022/09/29 09:38
- 妊活 至急!!!! 高温期7日目です。 高温期5日目あたりから昼間が眠くて寝てしまう、水っぽい白いおりもの 2 2022/08/08 17:44
- 妊娠 これ妊娠大丈夫ですかね?一月の初め頃性行為しました。中には出してると思わず、気にせず過ごしていたので 4 2023/03/14 17:57
- 妊娠・出産 妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて 4 2023/06/08 00:55
- 妊娠 もともと生理不順で、22歳です。 彼氏と性行為をする際は、必ず、避妊、終わった後は、破れていないかの 2 2022/07/08 22:26
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。パートナー(同棲中、入籍予定)に生活費を出してほしいとお願いするのは妥当で 7 2023/04/23 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性行為中のオナラ
-
子供の嘔吐について。 子供が時...
-
ふきは離乳食に使えますか?
-
3歳娘 毎晩寝ながらうんちをし...
-
妊娠中の便秘(長いです)
-
赤ちゃんの便秘
-
育児の悩みです。便について
-
マルツエキスの飲ませ方
-
妊娠3ヶ月の初妊婦です。 便秘...
-
うちの4歳の息子が切れ痔なんで...
-
10ヶ月の赤ちゃん、繰り返す便秘
-
出産の時にうんこ出ないように ...
-
便秘になりにくいミルク教えて...
-
1歳半の娘の頑固な便秘に心い...
-
便秘なのか???
-
妊娠中、胃が張って苦しい!ゲ...
-
幼児(二歳)の大便について(一日...
-
妊娠初期。すぐにお腹一杯にな...
-
薬の飲み合わせについて
-
今妊娠していてお腹の中に3ヶ月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性行為中のオナラ
-
3歳娘 毎晩寝ながらうんちをし...
-
妊婦なのですがラズベリーやブ...
-
妊娠中のお腹の張りと便秘の時...
-
便秘
-
1歳半の娘の頑固な便秘に心い...
-
便秘になりにくいミルク教えて...
-
便秘と胎動について
-
便秘?子宮か腸のどちらが痛いのか
-
このウンチやばいですか?※画像...
-
便秘で悩んでます
-
0ヶ月の赤ちゃん 粘土質な便が...
-
1才半の便秘に浣腸はクセになる?
-
妊娠中の便秘
-
薬ないとずっと便秘なのですが ...
-
2~3日に一度しか便をしない娘。
-
妊娠中の頑固な便秘をどうにか...
-
妊娠中期:便秘中,トイレでのフ...
-
二歳児の大きな硬いウンチについて
-
妊娠14週目 出血?
おすすめ情報