
初めて質問させていただきます。
セキセイインコの成鳥(荒)を飼いはじめて3週間経ちました。
徐々に仲良くなっていきたいんですが、
手を差し出したり 覗きこんで話しかけるのは早いかと思い、
とりあえず1日2回5分ほど、ケージの近くに佇んで、私の存在に慣れてもらう ということから始めています。
その間、インコは大人しくしてくれてる時もあるんですが、しきりに羽繕いして、
緊張してる様子の時もあります。
そこで質問なんですが、
インコが緊張している時は、ケージ近くから退散した方がいいんでしょうか?
それとも、そのままの状態でいつづけた方が慣れてくれますか?
インコ初心者で、上手な接し方がわからず、
悩んでいます。
どうか、アドバイスをお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コザクラインコ飼っています。
最初は手乗りだったのに、触られるのが嫌いにだったみたいで、指を近づけると噛んできます。でも、肩に乗ることは好きなので、触りたいけど、我慢して付き合って1年半になります。嫌がる事をしなければ、少しずつ慣れてくれると思います。成鳥から飼われたなら、触る事は難しいかもしれませんが、まだ、3週間ですから、新しい環境に慣れないのも仕方ないと思います。
機嫌良くしている姿を見るだけで癒されます。
お早いご回答ありがとうございます!
そうですよね…
まだ3週間なのに焦ってたかもしれません。
やっぱり鳥さんの気持ちを一番に考えてあげるのが
大事ですよね。
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
インコ、フィンチの飼育経験者です。
セキセイは子供の段階から触れ合う事で仲間となり、懐く個体ですのでこれができていないと懐きません。貨物船の船員に紛れ混んだセキセイが懐き、アイドルになった話がありますが、これも港に近い人里で懐いていた個体であり、その様な条件が重ならない限り懐きません。荒鳥の場合は余程愛情を持って対応しないと懐きませんし、懐く方が珍しい程です。
セキセイは懐き易い部類の個体であり、コザクラ、ボタン、アキザクラ、ルリボシ等が噛み癖があるのに対し、これがない点が異なります。これは他の動物に対しても言えますし、イヌとは相性が好く、セキセイが同居するイヌを真似て泥棒を追い払った話があります。
ジュウシマツ、キンカチョウは親が育児する関係で飼育する個体の多くが、荒鳥ですが、育児放棄等で雛から育てると手乗りになり、その雛も親を真似て手乗りになります。カナリア以外は殆んどは手乗りにする事は可能ですし、キュウカンチョウでも手乗りになります。
私の祖母は祖父が金魚を飼育するのに対し、趣味で飼育をしており、触れ合いがありました。現在は住居の関係で金魚、錦鯉等しか飼育はしてはおりませんが、体験から書きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メスの文鳥(4歳)が鳴きやみま...
-
キンカチョウのカラーについて ...
-
今朝、文鳥が死にました。
-
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させ...
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
ぺっとの文鳥の毛づくろいが異...
-
自責の念にとらわれて仕方ない...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
文鳥のわがままに困っています
-
文鳥についてです 一昨日ぐらい...
-
セキセイインコが止まり木から...
-
長期留守にする場合の文鳥はど...
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥のパートナー決めについて
-
小鳥のお尻付近に固まったフンが…
-
セキセイインコの病気について
-
近所に欲しいカラーのコザクラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メスの文鳥(4歳)が鳴きやみま...
-
文鳥と十姉妹どっちがいいと思...
-
文鳥の鳴き方について教えて下...
-
文鳥さんにお詳しい方、助けて...
-
文鳥 パートナー以外に懐かせる...
-
ニワトリに好かれる触り方を教...
-
種類と性別教えてください! 生...
-
キンカチョウの一人餌について
-
家でジュウシマツを飼っています。
-
鳥類の感情表現、意思疎通について
-
文鳥の血縁について
-
鳥を飼いたいのですが、文鳥か...
-
この鳥はなんですか?
-
文鳥の飼育について
-
ウグイスが鳴いてるのですが、 ...
-
カワセミの11月この時期の生態...
-
十姉妹とカノコスズメは一緒に...
-
近くの川に、鴨の飛来が始まっ...
-
コザクラインコ
-
文鳥のお尻について
おすすめ情報