

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やりたいことに沿って回答します。
・札幌の夜景を見たい
藻岩山山頂から見た夜景が綺麗です。ロープウェイもあります。
・美味しい海鮮丼を食べたい
・北海道の海鮮丼
http://macaro-ni.jp/4098
・北海道三大市場 函館・札幌・釧路(札幌の2条市場)
https://abcd08.org/3daiitiba
・旭川動物園に行きたい
名称が若干違います。「旭山動物園」です。
http://jyouhouiroiro.com/2939.html
『■おもてなし券
旭川市内の宿泊施設宿泊利用者のみ対象
入園初日の正午以降の入園・及び翌日の正午までの入園が可能です。
1泊2日券・・・\820』
・大自然を見たい
北海道の大自然は少し違うところにありますね・・・。
ただ、札幌の中心部なのに駅前とのギャップに驚く大自然のスポットと言えばここでしょう!
https://news.walkerplus.com/article/103704/
<北海道の大自然が感じられると思われるスポットの例>
・層雲峡
http://museum.sounkyo-daisetsu.jp/
・釧路湿原
https://hokkaido-labo.com/kushiro-sightseeing-9577
・洞爺湖有珠山ジオパーク
http://www.geopark.jp/geopark/touyako/
・小幌駅(日本最強の秘境駅)
http://gigazine.net/news/20160215-koboro-station/
No.2
- 回答日時:
NO.1さんが詳しくリンク付きで解説されていますね。
全部賛成です。札幌の夜景スポットが他にも無いか探してみました。
http://www.tokukita.jp/entry/sapporo-tenboudai
T38とノルベサ観覧車は、夜景も綺麗ですが、その他は昼限定ですね。
大倉山ジャンプ競技場からの夜景は綺麗なんですけどね。夜営業はイベント限定の様ですね。
美味しい海鮮丼は、どこで食べても例外なく高いです。
安くてそれなりの海鮮丼が食べたければ、ホテルの朝食バイキングがオススメですね。
https://matome.naver.jp/odai/2142814141834263101
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 北海道 一泊目をどこに 10 2022/06/12 21:44
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 北海道旅行5泊6日の観光ルート 新千歳発 5 2022/05/11 20:24
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- 北海道 北海道旅行のプランをどう組めば上手く回れるか 教えていただきたいです。 ●決まってる事 2泊3日 新 4 2022/08/01 23:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小樽の「一心太助」について教...
-
旭川~函館間の車での移動時間...
-
北海道(札幌、小樽)の寿司・...
-
新千歳から旭川までの電車きっぷ
-
中学生男子と父親との12月中旬...
-
北海道旅行で
-
北海道旅行について!!教えて...
-
札幌雪祭旅行を格安で行くには?
-
北海道(札幌・小樽・登別)旅...
-
3月半ば北海道初旅行に智恵を貸...
-
初北海道、短時間で函館・札幌...
-
札幌~函館で巨大パフェ
-
函館~北見を往復したいのです...
-
小樽・札幌の半日での観光について
-
北海道三大都市といえばどこだ...
-
札幌~北見 1番安く行く方法は?
-
札幌市の、どんな部分が住みに...
-
北海道旅行(1週間) 大学生3人 4...
-
札幌~富良野まで
-
北海道旅行、可能かどうか…!?
おすすめ情報