
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
いつもはどのようなやり方でCDを作成されているのでしょうか。
私は市販のB'sGOLDを使っていますが、それにはCD EXTRAという機能があって、音楽ファイルとデータファイルの両方を焼くことが出来ます(音楽ファイルはCDプレーヤーで再生できます)。
お使いのソフトにもその機能があると思いますが、出来る限り詳しく補足(使っているファイル名やPC環境など)して頂ければ、同じものを使っている方からアドバイス頂けると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/02 15:40
普段はファイルはファイル、音楽は音楽とCDは分けて記録していました。もともとパソコンに付いていた「Record now」とか、フリーソフトの「Exact audio copy」「CD manipulator」などを使っています。
フリーソフトで、そういった両方を取り込める機能があるソフトがあったら紹介していただけると助かります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
いつもはどのようなやり方でCDを作成されているのでしょうか。
私は市販のB'sGOLDを使っていますが、それにははCD EXTRAという機能があって、音楽ファイルとデータファイルの両方を焼くことが出来ます(音楽ファイルはCDプレーヤーで再生できます)。
お使いのソフトにもその機能があると思いますが、出来る限り詳しく補足(使っているファイル名やPC環境など)して頂ければ、同じものを使っている方からアドバイス頂けると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再生出来ないwavファイルを修復...
-
m3uをCDに焼く方法を教えて下さ...
-
mrlファイルを他の拡張子に変換...
-
四つ切り画用紙のサイズはコン...
-
ゼンリンデジタウンのバックアップ
-
256MBって普通は何曲くらい取り...
-
スマホでサイト名コピーしたい
-
Amazonでデジタルミュージック...
-
レンタルCDのコピーが出来ません
-
CD-ROMはCDプレーヤーで聞ける?
-
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
LINEミュージックについて。 フ...
-
DVDの部分的コピー方法
-
PDF-XChange Viewerでの文章一...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
PC+スキャナー+プリンタで...
-
CD-ROM(ゲーム)をハードにコ...
-
曲が勝手に早送りされたように...
-
音声ファイルをメールに添付したい
-
ITunesのオートフィルに曲が全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンから他のパソコンへ音...
-
レーザーディスクのファイル形式
-
mrlファイルを他の拡張子に変換...
-
フォルダ指定で音楽ファイルをm...
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
電子ピアノで録音したものをPC...
-
Windows Media Playerのオーデ...
-
再生出来ないwavファイルを修復...
-
aviの尻切れファイルについて
-
スコアメーカーで作成した音楽...
-
拡張子「dmr」の音声を聞きたい
-
ダウンロードした曲を‥‥‥
-
ogg ファイルの結合
-
OMAファイルの変換について
-
m3uをCDに焼く方法を教えて下さ...
-
amrファイルについて
-
Radikoolで録音した音楽をauス...
-
いままでitunesからX-アプリ音...
-
CDに焼くならWMAかWAV?
-
YouTubeの音楽をUSBに取り込...
おすすめ情報