dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近きれいになった、と褒めて貰えますが「綺
麗になった=綺麗な人」ではないですよね。

前より良くなっても、自分以上にはなれません。
彼氏もできないので、頑張る意味がわからなくなります。それでも褒めてもらえる分喜んでいいのでしょうか

A 回答 (6件)

人は、時間と共に変化しています。



ですから、「綺麗になった」、つまり、「以前より、良い方に変化した」と言って貰えたので良かったではないですか。

これからも、続けて綺麗になるように変化していけば良いのです。
「綺麗になる」事を繰り返していけば、「綺麗な人」になれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綺麗になるを繰り返すうち、綺麗な人になる…思いもしない考え方でした。
綺麗は積み重ねかもしれませんね。ありがとうございます

お礼日時:2017/07/31 22:04

可愛くなった、綺麗に成ったは好意がないと言わない。

綺麗な人、とは意味合いが違う。綺麗な人 ≠ 好きな人、でもないし。

よって、大いに喜ぶべし!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性にしか言われませんが…素直に喜ぶべきですね。ありがとうございます

お礼日時:2017/07/31 22:06

頑張っても頑張らなくても、あなたはあなたでしかないのです。



頑張ったから好みの男性から告白されるわけでもないし。

綺麗な人が嫌いなタイプの男性に言い寄られることだってあるのです。

褒められてるわけですから素直に喜べば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は私で…他の人と比べても仕方ないですね。私なりに綺麗になれば良いのかもしれませんね。ありがとうございます

お礼日時:2017/07/31 22:08

そんなに皮肉めいて人の意見をとらえると心まで汚れていきますよ。

顔がきれいでも心悪ければ表情に出てきます。
気をつけてください。せっかく綺麗と言って貰ってるのに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。せっかく褒めてもらってるのに、どうせ…と思う心はとてもよくないですね。もっと素直な心になりたいです。ありがとうございます

お礼日時:2017/07/31 22:11

そうだね。


 「一段と綺麗になったね」
 「いっそう綺麗になったね」
 「ますます綺麗になったね」
など、比較対象が「更に」良くなったという意味の言葉を含んでいませんね。

…(´・ω・`)
語彙が足りないだけなんじゃないかな。
(ボキャブラリーが乏しいとも言う)

以前は「ごめんなさい」な対象でも、今は「ウェルカム」な対象になっているという意味なら喜んでいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性からは言われませんが、多少可能性は上がったかもしれません。

見た目の可愛さや美人をいいと言う男性の話を聞き、自信をなくしました。

ゴメンなさい。愚痴になりました。ありがとうございます

お礼日時:2017/07/31 22:16

御質問から、「綺麗になった」というのは、以前に比べて良くなったことですから、喜んで良いと思います。


ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、前よりいいと言われるのだから喜んでいいですね。ありがたいことに何人もそう言ってくれます。
ありがとうございます

お礼日時:2017/07/31 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!