【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

カリグラフィーを趣味としてはじめたいと思いますが、まだなにも分からない超初心者です。

カリグラフィーを始めるにあたり、そろえなければいけない道具等にかかる費用をおおまかでいので教えてください。

また、近所にスクールがないので、通信講座を受けようと思っていますが・・・本などを読んで独習するより、やはり少しお金がかかっても通信講座を受ける価値はあるでしょうか?

それと、基本的なことが一通り分かるお勧めの本がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私は講座に通っているので通信教育や独学の事はわからないのですが・・・

道具ですが、教室で最初に購入したのはペンホルダー、ペン先は3mm、2mm、1.5mmの3種類でした。
基礎のうちはその3種類でほとんど大丈夫だと思います。
価格はホルダーが300円くらい、ペン先が各250円くらいでしょうか。
またカッパープレート体という筆記体のような文字を書くためには別のホルダー、ペン先が必要です。
これらは大きな文房具屋さんには置いてあるところが多くなりました。
また通信販売でも購入できます。
(質問者さまが左利きの場合はペン先のカットが違いますので購入時にはお気をつけください。)

本についてですが、私は「カリグラフィー本格入門ブック」(小田原真喜子著)という本をオススメします。
イタリック体、ゴシック体、カッパープレート体の実物大見本が載っています。
通信講座でも基本はこの3書体だと思うので参考になると思います。

あとは通信講座を受けた方のホームページなどが結構あるので、読んで受講するかどうかの参考にされてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4529025 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小田原さんの本を買ってみようと思います。
講座に通うのが一番いいと思いますが、なんせ田舎にはありません・・・。
通信講座の案内を取り寄せてみようと思います。

お礼日時:2004/09/05 16:51

>基本的なことが一通り分かるお勧めの本がありましたら教えてください。



この件に関してだけの回答になってしまいますが、私もカリグラフィーをマスターしたくて、質問者さんと同じように、通信講座を受けようか、または、講習へ行こうか悩んだのですが、結局、本を購入して学びました。私は、友人が結婚式と披露宴でウエルカムボード等をカリグラフィーで作っていたのを見て素敵だなと思ったのが始めようと思ったきっかけでした。その友人に相談したところ、小田原真喜子の本がお薦めだよということでしたので、小田原真喜子著「やさしいカリグラフィー 手軽に楽しくカード&ラベル」を購入して学びました。私自身はまだまだ未熟ではありますが、初心者向けにわかりやすく書いてある本だと思います。

他にも色々と本を出されているようなので、参考にしてみるとよいかもしれませんね。


「やさしいカリグラフィー 手軽に楽しくカード&ラベル」
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=19952147


それから道具ですが、私はまずカリグラフィーペンではなく、カリグラフィーマーカーで始めました。いきなりカリグラフィーペンで始めるよりは、よいと思います。

道具の価格については下記URLが少しは参考になるかもしれません。
http://www.mu6348.jp/carrigraph.html

参考URL:http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=19952147,http://www.mu6348.jp/carrigraph.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
小田原さんというかたはカリグラフィーの第一人者のようですね。いろいろ読んで見たいとおもいます。
カリグラフィーマーカーというのがあるのは知りませんでした。
良い情報、ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 16:49

ここに初心者用に詳しく載ってます。



参考URL:http://www.nozomistudio.com/callipara/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!