
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
携帯電話の番号を買取している業者でも、連続したナンバーとかでなければ買取なりしてもらえないでしょう。
オークションでも電話番号の譲渡なりをしてくれるものをしてもよいかもしれないが、名義そのものを譲渡するものになる。あなたが解約なりすると、詐欺にあたるので、トラブルの元になるだけ。
回線を譲渡するのだから、名義も相手の物になるので解約なりをするのは、相手の自由。
数ヶ月程度で1万円程度発生するのだから、解約した方がすぐに解除金の元をとれるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
文面では料金を支払ってる端末が5台も所有してるように見えるんですが、いかがでしょうか?、
毎月の使用料だけでも2~3か月分で解約料が賄えそうですね、
通常、解約するだけなら何処のキャリアも手数料の発生は起こりませんが、縛りが無い場合にですが、
発信・受信が出来ない端末はゴミなんですが、
普通そんな馬鹿な事はしないでしょう、番号を残したまま次を契約するなんて事は。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダスキンの途中解約について
-
住宅ローン実行後の延滞
-
クレジットカード会社からの身...
-
「VISA」と「三井住友VI...
-
クレジットカードで電話承認が...
-
MCAFEE.COMから請求
-
クレジットカード 決済エラー...
-
クレジットカード利用時、お店...
-
クレジットカードの勤務先と電...
-
クレジットカード請求について
-
ローン会社の審査で 職場への...
-
韓国での代金支払いについて事...
-
JALカード。
-
クレジットカード解約しても使...
-
どちらのカテゴリーが良い?
-
クレジットカードの明細の内訳...
-
モバイルスイカのオートチャー...
-
クレジット機能なしのガソリン...
-
クレジットのサインを拒否され...
-
カード限度額以上の買い物をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTコムの請求
-
契約者が死亡した場合のNHKの受...
-
ダスキンの途中解約について
-
Yahooウォレットについて質問し...
-
退去する家の電気、ガス、水道...
-
OCNのMNP期限過ぎたらどうなる?
-
本名以外での登録の解約方法
-
有料サイトについて
-
リベロ5gはアイフォンで使えま...
-
月末の非通知電話「ノーリンギ...
-
使わなくなった携帯番号の扱い...
-
楽天プレミアムカード の規約の...
-
クレジットカードのサインにつ...
-
住宅ローン実行後の延滞
-
クレジットカードで電話承認が...
-
クレジットカード会社からの身...
-
クレジットカード 決済エラー...
-
会社のPCで問題勃発!大塚商...
-
クレジットカードの明細の内訳...
-
クレジットカード請求について
おすすめ情報