dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、当方では携帯番号を5つ以上持っています。
(いつの間にかこんなに増えてしまいました)

解約を考えているのですが、解約手数料(約1万円程度)が発生してしまうため
何か良い方法がないか模索中です。
1.携帯番号自体を専売している業者に買ってもらう
2.オークションで携帯番号が気に入った方へ譲渡し、解約手数料分のみを頂く


同じような境遇の方は、どのようにされているのですか?
皆様のお知恵をお聞かせくださいませ。

宜しくお願い致します。

以 上

A 回答 (4件)

5台全部、新規で契約したの❓


普通はそんなことしないで、機種変しますよね❓
機種変だったら、回線は一つしか生きてないので、番号も一つしかおりませんが。
    • good
    • 0

携帯電話の番号を買取している業者でも、連続したナンバーとかでなければ買取なりしてもらえないでしょう。


オークションでも電話番号の譲渡なりをしてくれるものをしてもよいかもしれないが、名義そのものを譲渡するものになる。あなたが解約なりすると、詐欺にあたるので、トラブルの元になるだけ。
回線を譲渡するのだから、名義も相手の物になるので解約なりをするのは、相手の自由。

数ヶ月程度で1万円程度発生するのだから、解約した方がすぐに解除金の元をとれるでしょうね。
    • good
    • 0

文面では料金を支払ってる端末が5台も所有してるように見えるんですが、いかがでしょうか?、


毎月の使用料だけでも2~3か月分で解約料が賄えそうですね、

通常、解約するだけなら何処のキャリアも手数料の発生は起こりませんが、縛りが無い場合にですが、

発信・受信が出来ない端末はゴミなんですが、

普通そんな馬鹿な事はしないでしょう、番号を残したまま次を契約するなんて事は。
    • good
    • 0

それって、本当に全部生きてるんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!