dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしの女子大生です
今NHKの集金の人が来て契約をしてしまいました、、
今月の分のお金を払ってしまいました
契約の時に通帳も何も無いと言い口座の名前などは教えませんでした
来月からのお金は払わなければ裁判などになるんでしょうか??
もし、放置した方がいいなどアドバイスがあればお願いします

A 回答 (2件)

>テレビ等を隠して置けば大丈夫なのでしょうか?


部屋の中まで見せろという権利はないですが、言う人もいます(笑)
だけど、TVを処分したと言ってすぐ信用しないですよ。

うちは、親が二重契約に気付かず長年引き落としで支払い
それなのに解約させてもらえず

施設に入居を機会に、やっと1契約を解除
その時、NHKに電話したら住んで無くてもTVが有る以上は解約できない
TV処分して、リサイクル券の控えを送れといわれました。
送ってもなお引き落としがあり、苦情を申し立てやっと解約になりましたね。
NHKはすんなり解約してくれません。
    • good
    • 0

契約してしまった以上は、TVなどの受信機を処分し解約するしかありません。


放置しても請求はなくなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
もし解約する場合、テレビ等を隠して置けば大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2017/11/29 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!