アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お手数掛けます。
今までは業者に年3回の検査及び汲み取り(年1回)をお願いしていました。

今回浄化槽を新設しましたら県生活科学検査センターと言う機関から毎年水質検査をするように
なるとの手紙が来ました。(料金は11500円)

今まで汲み取り業者の水質検査で問題は無かったのに、新たにセンターが水質検査をする必要が
有るのでしょうか?

設置業者は、2-3回したら断ってるところが多いと言っていました。此れでしたら初めから
断っても問題は無いように思いますが。

断った場合は法に触れますか?何十年も汲み取り業者がやってたのは違法行為でしょうか?

A 回答 (2件)

下水道がなく浄化槽に頼らざるを得ないような田舎の市町村の場合、一社独占で地元では優良企業、幹部は市役所の天下り近隣地域の処理業者と談合していると思います。


二言目には「浄化槽法にのっとって」と法律をちらつかせます。
現実には法律なんか適用されません
とはいえ メンテナンスは必要です
年3回の点検(5千円程) と 一回の層内 汲み取り入替え(2万程度)2年に一回で十分
10万超えるなんてボッタクリと思います(内容がわからないのでなんとも)

真面目にやるとかもにされますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今迄清掃業者が点検及び汲み取りをして其れで済んでた物が
槽を新規に交換したらセンターが急に点検費用を請求して来るのに疑問を感じます。今迄の汲み取り業者が点検業務は何だった?一度掛け合ってみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2017/08/14 16:02

県によって、条例で細則を定めている場合があります。


通知書に根拠法令は書かれていなかったでしょうか?
罰則等があるかどうかは、根拠法令を確認してください。
条例細則の制定時期によって、それより前に設置された浄化槽の場合は、条例細則が適用されない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度確認してみます、余分な経費は支払いたくないです。
有難う御座いました。

お礼日時:2017/08/14 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!